1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 猫の梅雨の過ごし方って?思い思いのスタイルを写真とともにお届け!

猫が好き

UP DATE

猫の梅雨の過ごし方って?思い思いのスタイルを写真とともにお届け!

もうすぐやってくる梅雨。人間でも、雨が多くて憂鬱だと思う人もいれば、この時期が好きだという人もいますよね。猫たちにも、どうやらそれぞれの梅雨どきスタイルがあるようです。梅雨どきの猫たちの思い思いの過ごし方を、写真とともにご紹介します。

外を眺める

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
こちらは、スコティッシュフォールドのナナちゃんの梅雨どきの様子。「今日も雨だわ」という表情で、窓の外をじーっと見つめています。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
白猫のりくくんも、窓から不思議そうに雨空を見上げています。

このように、雨が降っていると、窓から外をじーっと眺める猫は多いようです。雨が降っている様子や、窓に水滴がつくのが気になるのでしょうか。猫がおとなしく外を眺めている姿は、かわいいですよね。

とにかく寝る

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
もともとよく眠る猫ですが、梅雨どきはさらに眠たそうにすることが増えるようです。アメリカンショートヘアのケンシロウくんも、キャットタワーのうえでスヤスヤ眠っています。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
キジトラのウメちゃんも、ベッドにあごをのせてぼんやり…。

猫が雨の日や湿気の多い日に眠たそうにするのは、天気が悪くて狩りができない日は体を休めるという、野生時代の習性のなごりともいわれています。雨の日は、おうちで猫とのんびり過ごす日にするのもいいかもしれませんね。

もはや、梅雨とは関係ないかも…イタズラをする

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
少し様子の違った過ごし方をする猫たちもいます。こちらは、かめに溜まった水に今にも手を伸ばしそうな、スコティッシュフォールドの梅吉くん。まさにイタズラ5秒前!という状態です。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
三毛猫のこまめちゃんは、おうちの障子をビリビリに破いてしまったようです。

雨で体を動かせない分、おうちでイタズラをしたくなってしまう猫たちもいるのでしょうか。飼い主さんは大変ですが、ほほえましくもある光景をお届けしました。

季節のお花と親しむ

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
梅雨の象徴ともいえる、アジサイとたわむれる猫たちもご紹介しましょう。まずは、アジサイの花壇にちょこんと座る、白猫のフクくん。アジサイの鮮やかな紫に、フクくんの真っ白な毛が映えています。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
こちらは、アジサイのそばで抱っこされている、白黒猫のひいろちゃん。アジサイにお鼻を近づけて、まるで香りをチェックしているかのよう。猫とアジサイ、とっても絵になりますね。

雨の日ファッションでお外に出る

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
梅雨ならではのファッションアイテムを身にまとう猫たちも。キジトラの風太くんは、猫柄のオシャレな傘をさしています。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
黄色いレインコートを着て庭を歩いているのは、ミシュランちゃん。しっぽをピンと立てて、何か獲物でも見つけたのでしょうか。レイングッズも、とてもよく似合っていますね。オシャレな傘やレインコートを身に着けていれば、雨の日でもへっちゃら!…かもしれません。
以上、猫たちのさまざまな梅雨の過ごし方をご紹介しました。猫たちの仕草や行動を観察したり、その意味やきもちを想像したりしていると、梅雨も楽しく過ごせそうです。ぜひ、おうちの猫とも比べてみてくださいね。
文/nekonote
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る