1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 保護猫
  5. 少しずつ縮まる、2匹の距離 ワンコと保護猫ちゃんがドタバタ共同生活を開始!

猫が好き

UP DATE

少しずつ縮まる、2匹の距離 ワンコと保護猫ちゃんがドタバタ共同生活を開始!

もんとあお
@shibata_hidukuri
柴犬のもんちゃんは、猫が大好き! 散歩に行って見かけた猫のニオイを嗅ぐと、大興奮しちゃうほど。

微笑む柴犬
@shibata_hidukuri
そんな猫が大好きなもんちゃんのために、飼い主さんは以前から「猫を飼いたいな」と思っていたそうです。
2年ほど保護猫の譲渡会に参加して、「飼うなら茶色の猫を」と探していたようですが、なかなか「このコだ!」という猫に出会うことができずにいたのだそう。
そんなとき、知人から茶色の子猫がいると連絡がきて、保護することになったのです。

保護猫・あおちゃんとの突然の出会い

もんとあお
@shibata_hidukuri
そして、もんちゃんが住むおうちに茶トラのあおくんがやってきました(=・ω・=)

もんとあお
@shibata_hidukuri
おうちにやってきてすぐのあおちゃん、最初はとても怯えていたようです。新しい場所への不安と、すぐ病院へ連れて行ったことが重なったのかもしれません。

あおちゃんにとっては、はじめてのこと尽くしだったはずです。

そんなあおちゃんとは対照的に、もんちゃんは興味津々!
もんちゃんとあおちゃんとの、ドタバタな新生活がはじまりました♪

あおちゃんの変化と成長の様子

もんとあお
@shibata_hidukuri
あおちゃんはもともと野良猫だったこともあり、「慣れるのにも時間がかかるかも」と思っていたという飼い主さん。最初は「シャーシャー」と威嚇しっぱなしだったそうです。
でも、食欲は旺盛! ゴハンをもりもりと食べ、飼い主さんやもんちゃんと1週間ほど過ごすと、だんだんとあおちゃんのほうから近づいてくるようになったのだそう。

もんとあお
@shibata_hidukuri
新しいおうちで、お気に入りの場所も見つけました♪

そして、少しずつもんちゃんとあおくんの触れ合いも増えていきます。最近は毎日が運動会!
挑発して逃げ回るあおちゃんと、追いかけるもんちゃん。疲れたら終わり……のやりとりが続いているようです。

少しずつ少しずつ、2匹の距離が縮まっていく

もんとあお
@shibata_hidukuri
飼い主さん曰く、もんちゃんは「人懐っこいやんちゃなコ」とのことで、小さい子猫に対してうまく接することができるか、ちょっと心配だったようです。
そんな心配をよそに、もんちゃんは素直に優しくあおちゃんと触れ合っているようで、2匹の交流は少しずつ、でも順調に進んでいます。

もんとあお
@shibata_hidukuri
そんな優しいもんちゃんも、たまに唸ることがあるみたい! 

この日は、あおちゃんに振り回されっぱなしのもんちゃんが怒ったようですが……あおちゃん、もんちゃんの足にそ〜っとタッチ♡
あおちゃんなりの、「ごめんなさい」だったのかもしれません。

もんとあお
@shibata_hidukuri
まだ出会って2週間ほどの2匹。たまに激しいやりとりをしてしまうこともあるみたいだけれど、きっとふたりのペースで、これからいい関係性が築けるはずです。

あおちゃんに伝えたいメッセージ

眠る子猫
@shibata_hidukuri
新しい「家族」として、あおちゃんを迎えた飼い主さん。いま、あおちゃんに伝えたいことを聞いてみると、次のように話してくれました。
「もんちゃんと仲良くね、 です。心配は尽きないですが、まだ出会って2週間。ケンカさえも楽しめるような関係を築いていければと思います」

ワンコとニャンコの共同生活は、最初は大変なことも多いかもしれません。でも、いろんな発見もあって、楽しいことも多いです。

いっぱいゴハンを食べて、遊んでケンカして、仲良くスクスクと成長するあおちゃんの姿を見守っていきたいですね♪

参照/Instagram(@shibata_hidukuri
文/Ayano Yamabuki
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る