1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 猫たちが街に元気を与えています!地域猫と人とが仲良く暮らす街

猫が好き

UP DATE

猫たちが街に元気を与えています!地域猫と人とが仲良く暮らす街

特定の飼い主がいない地域猫。猫の糞尿被害や騒音などで悩んでいる地域もあるかもしれません。しかし、そんな猫と上手に暮らしている街もあるのです。今回は、地域猫と人が共存する街を紹介します。

東京都/谷中銀座商店街

谷中銀座商店街
@ebisukefan000
すっかり「猫の街」として有名になった谷中銀座商店街。山手線日暮里駅を下車してすぐ近くにあります。全長175mの商店街には、猫好きに嬉しいお店が所狭しと並んでいます。そんな谷中銀座商店街では、「7匹の木彫りの猫探し」が密かなブームに。屋根の上やお店の中など、意外な場所に隠れているのだとか。7匹見つければ、何かいいことがあるようですよ。もちろん本物の猫もひっそりと隠れているので、探してみてくださいね。

奈良県/にゃらまち猫祭り

ならまち
@belle27belle
JR奈良駅から歩いて10分程度の場所にある「ならまち」。昔から地域猫が多く住み着くこの街で10年以上続いているイベントが「にゃらまち猫祭り」です。地域の猫好きなお店約50店舗が、猫にちなんだ商品やサービスを提供しています。売上金の一部は、猫の保護活動への支援などに利用されるとのことです。

開催期間は毎年6月の1ヶ月間。猫をモチーフとしたオリジナルグッズなどに出会え、またそれが猫のための支援になるのは、猫好きの方にとってはとてもうれしいですよね。

佐賀県/八福猫団

八福猫団
@cat_akemi
佐賀市の県庁通り商店街のイメージキャラクター「八福猫団」。商店街にいる8匹の猫に出会えれば、いいことが起こると言われているのだとか。これは、文字通り「猫の手を借りて」商店街を元気にしようと始まったプロジェクトです。

しかし、八福猫団の猫たちはノラ猫ということで、行方不明になってしまうこともありました。商店街の人たちは、猫も人も安全に暮らせる街を目指しているそうで、猫とともに商店街を盛り上げていこうと今後もイベントを開催するようです。機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。
猫が人とともに暮らす街は、猫が街の支えになり、また人がその猫たちを大切にする街でした。あなたの街にも地域猫はいませんか?地域猫との上手な暮らしを考えてみましょう。
参照/Instagram
文/tu-ca

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る