1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. リュックと愉快な仲間たち。
  5. 皆さんも突然「ここが正確に90°になってるか、どうしても知りたい」そんなことありますよね。そんな時、我が家はこうやって測ってます。〜リュックと愉快な仲間たち。あ、あと響介vol.58〜

猫が好き

UP DATE

皆さんも突然「ここが正確に90°になってるか、どうしても知りたい」そんなことありますよね。そんな時、我が家はこうやって測ってます。〜リュックと愉快な仲間たち。あ、あと響介vol.58〜

皆さんは突然


「どうしても、ここが正確に90°になってるか知りたい」



そんな時、我が家ではどうやって測っているか、お教えしちゃいましょう。



「ああ…本当に我が家の廊下が90度ぴったりか不安だわ…」


そんなこと、ありますよね。


しかし!そんな時はこちら!

村松分度器!


なんと、90°か怪しいところにどこからともなく現れ、ピッタリ90°を測ってくれてます。

「寝てるだけやんけ」


そう思ったあなたの目は節穴ですか?


ふっ…御覧なさい!

OK!(なにが)


こうして僕、そして家族のみんなは今後実家の廊下の角度の心配をすることなく日々を送れるわけですね。


ありがとう。


しかしこんな時もありませんか?

「階段の角度って…本当に90°なの…?不安…」


わかります。僕も気になり夜も眠れない時もしばしば…。しかし!そんな時は!

村松分度器!!


「分度器のMURAMATSU」


誰か商品化してください。権利は僕に。


「いやいや、流石に今回は無理あるで…」


ふっ…算数もできないのかい?


御覧なさい!

なんと!!二つの角度を同時に!!!?


こんな素晴らしい多機能分度器が過去あっただろうか?



デメリットとしては、


めちゃくちゃ飯食う


めちゃくちゃでかいので、持ち運べない


ところですかね。



メリットは


90°がどこで測れる


可愛い



算数苦手な響介と数学博士「世界のMURAMATSU」

プロフィール

作者:響介
本業は作編曲家/猫マスター/サウンドプロデューサー/ギタリスト
28才。将来の夢は無人島に住んで猫と一日中鬼ごっこ日向ぼっこ。
毎日猫と追いかけっこしたいがために突如家を買う。日々曲を書き、曲の〆切に追われながら日々猫たちのご飯の〆切にも追われる、そんな〆切地獄の幸せな毎日を送っています。
ブログ: 「変顔猫リュックと愉快な仲間達」 Twitter:@HOMEALONe_ksk
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る