猫が好き
UP DATE
歌舞伎にゃんバサダーに就任したにゃんたろうのヒミツ
オスの三毛猫 かぶきにゃんたろう
最近、ねこのキャラクターは数多ありますが、歌舞伎座にも「かぶきにゃんたろう」というなんとも可愛らしい猫(キャラクター)がいることをご存じですか?
"とにゃい、とーにゃ〜い。わたくし、幸運を呼ぶと言われている三毛猫のかぶきにゃんたろうともうしまする!"
と見事なせりふ回しを特技とするかぶきにゃんたろう。
歌舞伎座にすんでいて、楽屋にひょっこり現れたり、稽古場をのぞいたり。かぶきにゃんたろうが歩くと首の鈴がコロコロ鳴るらしいというのも可愛らしいですね。
かぶきにゃんたろうにはモデル猫がいた!?
かぶきにゃんたろうがすんでいる歌舞伎座。実は、この歌舞伎座には以前、実際に猫が住みついていたんだそう。その当時から、歌舞伎座と猫は深~いご縁があったのかもしれません。
歌舞伎にゃんバサダーに就任!
2017年11月22日に、歌舞伎座の支配人から「歌舞伎にゃんバサダー」に任命されたかぶきにゃんたろう。
歌舞伎にゃんバサダーとは、歌舞伎の魅力を幅広い世代に伝えていく代理人のことだそう。
就任以降、歌舞伎が初めての人にもわかりやすく、もっと知ってもらえるようにPR活動にいそしむかぶきにゃんたろう。月イチ歌舞伎や、各種イベントにも歌舞伎にゃんバサダーとして大活躍中です。
歌舞伎にゃんバサダーとは、歌舞伎の魅力を幅広い世代に伝えていく代理人のことだそう。
就任以降、歌舞伎が初めての人にもわかりやすく、もっと知ってもらえるようにPR活動にいそしむかぶきにゃんたろう。月イチ歌舞伎や、各種イベントにも歌舞伎にゃんバサダーとして大活躍中です。
歌舞伎座に行けば、いつでも会える!?
普段、かぶきにゃんたろうにお目にかかれない!という人は、歌舞伎座タワー5階の歌舞伎座ギャラリー回廊にある「かぶきにゃんたろうの歌舞伎情報コーナー」に行ってみるのもおススメです。かぶきにゃんたろうが、わかりやすく歌舞伎座や歌舞伎を紹介してくれているだけでなく、かぶきにゃんたろうと記念写真が撮れるフォトスポットもあるそう。
また、「かぶきにゃんたろう公式twitter」では、かぶきにゃんたろうが基本毎日つぶやいているので、のぞいてみるのも楽しいですよ。
文/ねこのきもちWeb編集室
写真提供/松竹
CATEGORY 猫が好き
UP DATE