1. トップ
  2. 猫が好き
  3. グッズ
  4. “とろふにゃ猫”続出!? 猫も認めるぽかぽかグッズで暖かな冬を♪

猫が好き

UP DATE

“とろふにゃ猫”続出!? 猫も認めるぽかぽかグッズで暖かな冬を♪

寒い季節になると、ファブリックを冬用に替える家庭も多いですよね。ぽかぽかグッズを上手に取り入れることは、猫と暖かい冬を過ごすためにも役立ちます。猫が快適に過ごせるおうちづくりのポイントや、猫もとろけるあったか・ふかふかグッズをチェックしてみましょう。

寒い季節は猫がぽかぽか過ごせるおうちづくりを

ぽかぽかおうち
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「ねこのきもち」2016年12月号の特集『サーモグラフィーで実証!猫を温めるぽかぽかハウスの作り方』によると、寒い季節は猫自身も体勢や毛量、居場所を変えるなどの防寒対策をおこないますが、それだけでは意外と冷えを感じることもあるそうです。そのため、猫がより暖かく快適に過ごせるおうちづくりを目指すようすすめられています。

同特集では、たとえば以下のようなアイデアが挙げられていました。

  • 猫ベッド:暖かい場所に置いて、中にもこもこの布やクッションを敷いたり、下にアルミシートを敷いたりする

  • フード:冷えやすい場所に置いて、ボウルの前に食事中足をのせられるようなマットを敷く

  • トイレ:空気の流れが終わる位置の床に置いて、トイレまでの道にカーペットを敷く

猫グッズの配置を意識し、ぽかぽかグッズを上手にプラスすることが大切なようですね。

猫も暖かく肌ざわりがいいものがお気に入り!?

千趣会コーポレートサイト
以下は、株式会社千趣会が行った「冬のライフスタイルに関する調査」の結果グラフです。このグラフを見ると、室内で犬や猫を飼っている208人の回答者のうち7割以上が、冬のインテリアファブリックや寝具を選ぶときにペットのことも意識しているとわかります。
千趣会コーポレートサイト
また同調査では、冬のインテリアファブリックや寝具を人用・ペット用どちらのために選ぶ場合でも、「暖かさ」「肌ざわり」を重視する人が多いという結果や、ペットのお気に入り冬用インテリアランキングで「毛布・ブランケット」が1位になるという結果も見られました。人もペットも、冬は暖かく肌ざわりがいいものを求める傾向があるといえるかもしれません。
※「千趣会」調べ

猫も“とろふにゃ”になる「とろけるようなシリーズ」

千趣会コーポレートサイト
そんな暖かさと肌ざわりで多くの人をとりこにしているのが、ベルメゾンから販売されている寒い季節のための寝具・インテリア小物「とろけるようなシリーズ」です。一般品よりも糸が細い極細マイクロファイバー素材を使用することで、想像以上になめらかな肌ざわりを実現。その「とろけるような」触感に、2011年の販売開始以来27万人が夢中になったのだとか!

”とろふにゃ猫”イベントも開催

千趣会コーポレートサイト
この「とろけるシリーズ」を猫と遊びながら体験できる、『とろふにゃ保護猫カフェ』イベントも開催されました。全国6店舗の保護猫カフェで行われた2017年に引き続き、2018年は18店舗に拡大。期間中は保護猫カフェ内に「とろけるようなシリーズ」商品が設置され、猫たちも“とろふにゃ”に♪一部店舗では「とろけるような毛布」を使ったイベント「とろふにゃ猫ヨガ」や「とろふにゃ猫とお昼寝」も実施されたそうですよ。
「とろけるようなシリーズ」は毛布のほか、クッションカバーや掛け布団カバーなど、さまざまな商品が販売されています。ふわふわモコモコの気持ちよさに、人も猫もやみつきになってしまうかも!?寒い季節も愛猫と快適に過ごすために、ぽかぽかグッズを上手に取り入れてみてはいかがでしょうか。

「とろけるようなシリーズ」特設サイト

文/HONTAKA
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る