1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 香りも見た目も美味しそう♡ 猫がスイーツみたいに見えるワケを考えてみた!

猫が好き

UP DATE

香りも見た目も美味しそう♡ 猫がスイーツみたいに見えるワケを考えてみた!

愛猫がスイーツのように見えたり、甘いニオイをかいだりして、思わず食べてしまいたくなることはありませんか?
今回は、見た目も香りもまるでスイーツのような(!?)猫の不思議に迫ります。美味しそうでキュートな猫たちの画像も必見ですよ!

猫が「美味しそう」に見えてしまうのは私だけ…!?

ふわふわのラガマフィンの子猫
@nico_910xx

ふわふわな毛並みが「綿菓子」みたい♡

猫の毛は細くてやわらかいですよね。短毛猫でも胸元やお腹の毛は長めで、お腹の毛色には白が出やすいといわれています。その白くてふわふわな見た目がまるで綿菓子のように見えるため、美味しそうと感じさせるのではないでしょうか。
ほかにも、丸くなって寝ている姿がふわふわのマシュマロのように見えたり、クリーム色の毛色の猫ならパンケーキに見えたりすることも……♪

プヨプヨのお肉が「お餅」みたい♡

猫の皮膚はよく伸びるので、お腹に付きすぎたお肉はタプンとたれ下がります。そのプヨプヨした触り心地が柔らかいお餅のように見えることが……。また、香箱座りのときのお尻がムッチリしているので、鳥の丸焼きを連想する人もいるようです。
猫のプヨプヨお腹やムッチリお尻の感触にそそられ、つい食べたくなってしまう人も!?

猫のニオイはどうして甘くて香ばしいの?

パティシエの格好した猫
@shiawaseko

洋菓子の原材料と似ている!?

愛猫の甘いニオイを、パンケーキなどの洋菓子に例える飼い主さんは多いといいます。
洋菓子の原料はバターや牛乳など牛からとったものが多いですが、似たような成分の動物性脂肪やタンパク質が猫にもあるのです。それが甘いニオイの元となっているのでしょう。

日光浴で香ばしさが増してる!?

動物の毛は、温まるとニオイが強くなる性質をしています。そのため、日向ぼっこをよくする猫からは、「お日様のニオイ」を感じることもあるでしょう。とくに日光浴中は、猫の毛も温まって香ばしさが増すようです。

美味しそうなスイーツ猫コレクション♡

では最後に、スイーツみたいな可愛い猫たちをご紹介します!

「パウンドケーキ」のような猫たち♡

それそれダンボールに入った猫
@vvviopw
細長いダンボールにちょこんと入った姿は、まるでパウンドケーキのよう♡

「おまんじゅう」みたいな猫も……♡

ピンクのクッションの上に丸まって寝る猫
@nicokuma23
おまんじゅうの上にカシューナッツ!?と思いきや、3coinsのクッションの上でお昼寝していたようです。黒ごまのお団子っぽくも見える気が……。

「綿菓子」みたいな猫も発見♪

黄色いクッションの横で寝ている子猫
@munchkintarochannelsub
ぐっすりと寝る姿がまるで、ふわふわの綿菓子のようです♡

「ショートケーキ」に大変身した猫も見っけ!

スイーツのファッションをした猫
@shiawaseko
ケーキのドレスでショートケーキに大変身しちゃった猫も発見! 美味しそうで食べちゃいたい♪
ちなみに、猫はほかの動物と比べて、体臭が少なめなのだそう。そのため、甘いニオイが際立つのかもしれませんね! 愛猫の美味しそうな見た目とニオイにつられて、うっかり食べてしまわないよう、くれぐれも注意してくださいね♡
参考/「ねこのきもち」2015年7月号『見た目も香りもまるでスイーツ!?猫ってなんで’’甘い’’ニオイがするんだろう…』(監修:哺乳動物学者 川崎市環境影響評価審議会委員 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
参照/Instagram
文/ishikawa_A

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る