猫が好き
UP DATE
ニャンともかわいい! たま駅長で有名だった「貴志駅」の今
和歌山電鐵の貴志川線の駅のひとつ「貴志駅」はご存知でしょうか?
この駅は猫駅長として有名な「たま駅長」のいた駅なんです! そんな貴志駅は、たま駅長亡き後どうなっているのでしょうか? 新駅長たちに注目して「今」を見てみましょう!
この駅は猫駅長として有名な「たま駅長」のいた駅なんです! そんな貴志駅は、たま駅長亡き後どうなっているのでしょうか? 新駅長たちに注目して「今」を見てみましょう!
伝説の猫駅長「たま駅長」の面影がうかがえる「たま電車」
かわいらしい猫の絵柄が目を引く「たま電車」。言わずと知れた、たま駅長の勇士をモデルに作られた電車で、現在も貴志川線を走っている車両です。
徹底したこだわりの作り
電車の頭には「猫耳」、前面部には「ヒゲ」がついているなど、そのこだわりぶりは拍手もの!
個人的には「ネコ」なのに「ワン」マン運転なのが微妙にツボでした……(笑)
個人的には「ネコ」なのに「ワン」マン運転なのが微妙にツボでした……(笑)
あまりの可愛らしさに、猫好きはもれなくノックアウト
もちろん車両の中、客席もこだわりの「たま」っぷり! 壁紙にはたま駅長のイラストがあしらわれ、座席のカラーは三毛猫カラー。
ほかにもたま駅長モチーフがいたるところに盛り込まれており、たま駅長を実際に知らなくても、猫好きなら間違いなくテンションが上がります!
ほかにもたま駅長モチーフがいたるところに盛り込まれており、たま駅長を実際に知らなくても、猫好きなら間違いなくテンションが上がります!
二代目駅長「にたま駅長」はのんびり屋さん?
そんな伝説のたま駅長の跡を継いだのが、現在の貴志駅の駅長さんである「スーパー駅長ニタマ」。ご覧の通り、ふさふさの豊かでゴージャスな毛がたまらなく素敵な駅長さんです。
どちらかというとのんびり屋さんなのか、お昼寝の目撃情報が多数(笑)。起きているニタマ駅長を写真に収めることができるのは、なかなか運が良いようです。
そんなニタマ駅長は、水曜日と木曜日以外は10時から16時まで毎日出勤しているよう。
どちらかというとのんびり屋さんなのか、お昼寝の目撃情報が多数(笑)。起きているニタマ駅長を写真に収めることができるのは、なかなか運が良いようです。
そんなニタマ駅長は、水曜日と木曜日以外は10時から16時まで毎日出勤しているよう。
四代目駅長「よんたま駅長」
伊太祈曽駅長かつ貴志駅駅長代行として活躍しているのが、四代目駅長こと「よんたま駅長」。
くりっとしたグリーンアイが印象的で、よく動いているアクティブな駅長さんなんだとか。
ニタマ駅長が公休日の水曜日と木曜日に、貴志駅に代行出勤してくれているそう。それ以外の土日、火は伊太祈曽駅で勤務しているそうですよ。
ニタマ駅長もよんたま駅長も、体調や気温で臨時のお休みがある場合があるようなので、会いたい方は事前に公式HPやツイッターをチェックしておくのがおすすめです。
くりっとしたグリーンアイが印象的で、よく動いているアクティブな駅長さんなんだとか。
ニタマ駅長が公休日の水曜日と木曜日に、貴志駅に代行出勤してくれているそう。それ以外の土日、火は伊太祈曽駅で勤務しているそうですよ。
ニタマ駅長もよんたま駅長も、体調や気温で臨時のお休みがある場合があるようなので、会いたい方は事前に公式HPやツイッターをチェックしておくのがおすすめです。
たま駅長の築いた軌跡を、しっかりと二匹の魅力的な駅長が継いでくれている、現在の貴志駅。
駅周辺にも、歴代の駅長たちをモチーフにしたお菓子やグッズが数多くあるようです。猫好きならぜひ一度は訪れてみたいですね。
駅周辺にも、歴代の駅長たちをモチーフにしたお菓子やグッズが数多くあるようです。猫好きならぜひ一度は訪れてみたいですね。
参照/Instagram
文/kagio
★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
文/kagio
★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY 猫が好き
UP DATE