猫が好き
UP DATE
愛猫と会話しているつもり? いいえ、会話“できてる”のです!!【連載】交通事故にあった猫を拾いました#203
前回の話
全員集合で眠る猫達が引き起こすハッピーハプニング!?【連載】交通事故にあった猫を拾いました#202
最初から読む
【新連載】交通事故にあった猫を拾いました#01 「運命の出会い!車にはねられた猫は生きていた!?」
こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。
そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。
そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。
小学生の頃、大人達に対して抱いていた違和感
小学生の頃、近所に犬に向かってよく喋る人がいたんです。
それも決まって『わかったわかった!わかったから!』と。
小学生の頃の私は、犬はひとつも喋っていないのに『何がわかったの?』と思っていました。
その人に聞いてみると『そんなん知らんよ〜』と笑いながら返されてたことを、割と今でも覚えていたりします。
大人って理解できないなぁと思って過ごしていた、そんな子供時代。
俗にいう“冷めた子供“だったのかもしれません(笑)
そんな“冷めた子“が大人になった姿をご覧いただきましょう。
それも決まって『わかったわかった!わかったから!』と。
小学生の頃の私は、犬はひとつも喋っていないのに『何がわかったの?』と思っていました。
その人に聞いてみると『そんなん知らんよ〜』と笑いながら返されてたことを、割と今でも覚えていたりします。
大人って理解できないなぁと思って過ごしていた、そんな子供時代。
俗にいう“冷めた子供“だったのかもしれません(笑)
そんな“冷めた子“が大人になった姿をご覧いただきましょう。
人類はこうして意味のわからないことを繰り返す
大人になったおかーさんのお仕事中にやってくるお邪魔猫たち。
ウニャウニャ鳴きながらゴツゴツと頭突きをされ、つい口から出てしまう「わかった、わかった」
こうなる運命…いや、これはきっと避けることのできない宿命だったのかもしれません。
今なら愛猫・愛犬に対する感情が理解できます。だって「わかって」いるんですから!
そんなおかーさんの姿を子供達はいつも冷めた目で見守ってくれています。
(そもそも視界にすら入れられてない説)
犬猫達を過ごした歴=年齢のおかーさんですが、凄まじい語彙力の低下を肌で感じている昨今。
ウニャウニャ鳴きながらゴツゴツと頭突きをされ、つい口から出てしまう「わかった、わかった」
こうなる運命…いや、これはきっと避けることのできない宿命だったのかもしれません。
今なら愛猫・愛犬に対する感情が理解できます。だって「わかって」いるんですから!
そんなおかーさんの姿を子供達はいつも冷めた目で見守ってくれています。
(そもそも視界にすら入れられてない説)
犬猫達を過ごした歴=年齢のおかーさんですが、凄まじい語彙力の低下を肌で感じている昨今。
さては動物達による人類支配が進んでいるのでは…?
間違いない…きっとこうやって、大人達が語彙力をなくしていき知能が低下することで、人類が動物達に支配されていくのだと。
でも、そんな世界も…悪くないよね⭐︎(むしろウェルカム!)
我が家では「なだめる」意味合いの強い「わかった、わかった」ですが、皆さんはどのように使ってますか?
でも、そんな世界も…悪くないよね⭐︎(むしろウェルカム!)
我が家では「なだめる」意味合いの強い「わかった、わかった」ですが、皆さんはどのように使ってますか?
たまちゃん本日の一言
人類と猫類、その全てをわかったつもりだと…? この厨二病め!!!!
tamtam プロフィール
動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。
instagram:@tamtam__111
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。
instagram:@tamtam__111
前回の話
全員集合で眠る猫達が引き起こすハッピーハプニング!?【連載】交通事故にあった猫を拾いました#202
最初から読む
【新連載】交通事故にあった猫を拾いました#01 「運命の出会い!車にはねられた猫は生きていた!?」
CATEGORY 猫が好き
UP DATE