ハンドメイドで猫モチーフのアクセサリーを制作している、ギャラリー
『ちゅらまやー』のこでまりママさん。
『ちゅらまやー』の広報部長を務めるのは、愛猫のこでまりちゃん♡ そんな猫を愛するこでまりママさんの作る「猫刺繍のピアス」が、とっても素敵なんです!
細部にまでこだわった猫刺繍のピアス
こちらは、グレーのハチワレ猫ちゃんの刺繍ピアス。ピンクの肉球とセットになっているんです。
揺れるパールもアクセントになっていて、とってもオシャレ♪
こでまりママさんに、刺繍をするときのポイントを聞いてみると……
「作品づくりのこだわりは、できるだけ忠実な猫の毛並みの表現と、手にとってくれた人が『うちのコに似てる!』と思ってもらえるよう、いろんな柄(被毛)のニャンコを作っていくことですね」
こう話すように、本当にいろんな種類のコがいるんです。ハチワレのキジトラちゃんや……
キリッとしたお目々が印象的なアビシニアンも! どの作品もそのコの特徴がよくわかります。
猫にはいろんなコがいて、どのコもかわいいと伝えたい
刺繍の際に、とくに被毛にこだわって作っているこでまりママさん。じつは、こんな想いがあるようです。
「血統書のあるニャンコさんももちろん綺麗ですが、保護猫ちゃんやミックスちゃんの個性的な被毛の美しさを、もっとたくさんの方に知ってほしいです」
「猫」といっても、毛の色や模様が違ったり、瞳の色や大きさ、肉球や鼻の色なんかも違って、どのコにも個性があります。
こでまりママさんの猫刺繍ピアスを見ていると、いろんなコがいて、どのコも魅力的だと感じることができますよね!
ハンドメイド作品の売上の一部は、保護猫活動の寄付へ
こでまりママさんがハンドメイド作品を作ろうと思ったのは、売上の一部を保護猫活動の寄付にあてたいと考えたからだそうです。愛猫のこでまりちゃんとの出会いが、こでまりママさんの心を突き動かしたのでした。
保護猫のために自分のできることでなにか貢献したいーーこでまりママさんは、ハンドメイドで猫モチーフの作品を作り、少しでも力になりたいと活動をしています。
気になった人は、ぜひ
『ちゅらまやー』のInstagramを覗いてみて! お気に入りの1点が見つかるかもしれません♡
参照/Instagram(
@churamaya_handmade222)
取材・文/凜香