猫が好き
UP DATE
ゆるかわで癒される♡ SNSで話題の『まったりマスコット』とは?
見ているとほっこり癒され、楽しい気分にさせてくれるこちらの猫のマスコット。

これは、株式会社デコレが発売しているconcombre(コンコンブル)の『まったりマスコット』というもの♪
ゆるかわで手のひらサイズの『まったりマスコット』が、いま猫好きさんたちの間で話題になっているようなんです!
まったりと過ごす小さなマスコットたちに癒される♡

concombreは、フランス語で「きゅうり」という意味。「きゅうりとは特に関連性はなく、字面と響きがかわいいので命名しました」と話すのは、雑貨デザイナーでconcombreを生み出したサジユウカさん。

節分やひなまつり、七夕、ハロウィンなど、『まったりマスコット』は日本の四季折々のイベントを意識したものが多いそう。

いろいろな動物が登場しますが、サジさんご自身、猫と暮らしていて大の猫好きということもあり、猫のデザインのマスコットが多いのだとか♡

「一生懸命がんばらないで力を抜いたり、ダラダラしたり。『まったりマスコット』は、一日ただまったりと過ごしている姿を表現しています」

『まったりマスコット』を見ていると、ほっこりと心が和んできませんか?
『まったりマスコット』を通じて、みなさんを応援できたら…

サジさんは『まったりマスコット』を作るとき、「ある想い」を込めているようです。

「慌ただしい毎日、この子たちとふと目が合ったときに、ちょっとほっとしていただけたらいいな。大きな声で『がんばれ』とは言わないけれど、こっそりとみなさんを応援するお手伝いができたら嬉しいな。そんな想いで制作しています」

サジさんの優しくてあたたかい想いが込められた『まったりマスコット』。疲れているときや一息つきたいときなど、近くに置いておくだけでリラックスできそうですよね♪
マスコットと一緒に旅に出て写真を撮るのも素敵!

サジさんによると、『まったりマスコット』を購入して、SNSに写真をアップするファンの方が最近増えているのだとか。
『まったりマスコット』を連れて、いろんな場所で写真を撮るのも楽しそう♪ 旅の思い出にもなりそうですよね。

「この子を送り出したら、どんなふうにSNSに登場させていただけるのかな…とワクワクしながら、ひとりニヤニヤしていることが多いです」

日常のワンシーンに『まったりマスコット』が登場し、1枚の写真として切り取られた世界。撮る人によって、いろんな物語が生まれるのが魅力的です。

かわいくて癒し度バツグンな『まったりマスコット』は、雑貨屋さんやAmazonなどの通販で購入可能だそう。バリエーションも豊富なので、みなさんもぜひお気に入りのコを探してみてはいかがでしょうか?
ぜひ、サジさんのInstagramもご覧くださいね!
参照/Instagram(@kloccadesign)
取材・文/雨宮カイ
UP DATE