猫が好き
UP DATE
プレゼントや自分へのご褒美にぴったりな猫アクセサリー
愛猫に似た表情のものを身に付けたり、一点物のハンドメイドグッズの中からお気に入りを見つけたり……猫好きにとっては、見ているだけでわくわくした気持ちになる猫モチーフのアクセサリー。今回は、愛猫家へのプレゼントや自分へのご褒美にぴったりな、猫モチーフのアクセサリーをご紹介します。
指に抱きつく「ごめん寝ねこリング」

ジュエリーを創り続けて42年という@kakaz311さんがInstagramで紹介している作品が、この「ごめん寝ねこリング」。猫があたかも土下座をしているかのような格好で寝入っている姿を指す「ごめん寝」を忠実に再現した、とっても愛嬌のあるリングです。
「眠いけど眩しい~」という子猫の気持ちが漏れ聞こえてきそうですね。あまりのキュートさに、作者の@kakaz311さんご自身も制作しながらキュンキュンしてしまったのだとか。後ろ足の可愛すぎる肉球も注目ポイントです。
子猫が指に抱きついてごめん寝してしまうなんて、猫好きにはたまらない作品です。
抱きつき猫が勢ぞろい

動物をモチーフにしたシルバーアクセサリーを制作している@aramarootsさんは、細部までこだわった猫アクセサリーをInstagramにて多数紹介しています。2匹の愛猫をモデルに猫アクセサリーを創ることが多いといい、リアルすぎずデフォルメしすぎず、適度なリアル感にこだわっているそうです。
こちらの勢ぞろいした抱きつき猫たちのリングも、すべて表情や毛並み、小さな肉球まで、そのこだわりが手に取るように分かります。一点一点少しずつ表情が異なるのも、ハンドメイドならではの味ですね。
ストーンの色を選べる猫リング

こちらも、@aramarootsさんの作品「いろどり猫リング」です。猫の表情だけでなく、猫が抱えているストーンの色も選ぶことができます。
好きな色やラッキーカラー、誕生石などとっておきの一色を選んで身に付けたり、カラフルなストーンを持つ猫たちをコレクションしたりするのも楽しそうですね。
@aramarootsさんのInstagramでは、さまざまな動物モチーフのアクセサリーが紹介されているので、お気に入りの作品を探してみてください。
1匹ずつ表情が異なる猫リング

こちらは、パイレックスガラスという硬質ガラスを素材とした動物モチーフのアクセサリーを制作する@rinverreさんの作品です。ガラス素材ならではのぽってりとしたフォルムと、透明感のある繊細な色使いがとっても優しい印象です。
@rinverreさんは、「そこから物語が生まれる」をテーマに作品づくりをしているといい、Instagramには、まるで絵本の1ページのような写真がずらりと並んでいます。
猫をモチーフとした作品も多く、こちらの猫リングのように猫種や毛色のバリエーションも豊富なので、愛猫にそっくりなアクセサリーを探すのもおすすめです。
シンプルなシルバーのリングも

岐阜県でアクセサリーショップを営む@ray_silver_worksさんは、Instagramにてシンプルで可愛い猫リングを紹介しています。
「猫よりも犬派」といいながらも、過去には近所の迷い猫のお世話をしたこともあるという@ray_silver_worksさんの心優しい人柄が、シンプルながらも温かみのあるフォルムの猫リングから伝わってくるようです。
オーダーメイドにも対応しているとのことなので、気になる方は公式LINEやHPからお問い合わせしてみてくださいね。
見るだけでもとっても楽しい猫モチーフのアクセサリー。たくさんのアイテムの中から、ぜひお気に入りを見つけてくださいね!
参照/Instagram
文/くら
UP DATE