猫が好き
UP DATE
猫飼いさんが実感する「猫の毎日の生きがい」ランキング 第1位は…?
今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「猫飼いさんが実感する『猫の毎日の生きがい』はなんだと思うか」どうか、アンケート調査を実施してみることに!
「猫の毎日の生きがい」ってなんだと思う?
この記事では、トップ5の回答をランキング形式で紹介していきます♪
第5位:外を見ること(ニャルソック)
飼い主さんたちからは、次のようなエピソードが寄せられました。
- 「とにかく窓に近づいて開けろとニャーニャー鳴く」
- 「お外で鳴いている鳥に鳴いていました」
- 「雨の日も雪の日も、台風の日も、『ここの窓を開けてー!』とお願いしに来る。ほんとにときどき、野良猫ちゃんが庭を歩いてたり、スズメが来てるときに遭遇すると、お目目キラキラさせる」
- 「外を野良猫が通ると『来た〜来た〜』と、大騒ぎをして教えてくれる」
- 「我が家の愛猫たちは、窓から外の様子を見ては嬉しい表情やしぐさをします」
第4位:寝ること
飼い主さんたちからは、次のようなエピソードが寄せられました。
- 「寝顔がいつも違って毎日見るだけで癒される」
- 「ゆっくり休んでいる顔が幸せそうだから」
- 「撫でてあげていたら、ゴロゴロ喉を鳴らして寝ちゃうのがかわいい」
- 「好きなときに好きなだけ寝られるのが羨ましい限りです。寝てるときの顔もすごく癒されるんですよね」
- 「暇なときはずっと私の上で寝てて可愛い」
- 「飼い主がブラッシング、爪切りなどいろいろなことするも寝続ける(笑)」
第3位:遊ぶこと
飼い主さんたちからは、次のようなエピソードが寄せられました。
- 「かまってほしいときや遊んでほしいときは、鳴きもせず、真っ直ぐな目で微動だにせずずーっと見ています」
- 「四六時中、遊ぶことを考えていて、あの手この手でアピールしてきます」
- 「留守番も多いので、ケージから出たときの嬉しそうな感じが伝わってくる。そのあと、おもちゃではしゃいでる様子や家中を駆け回って、喜んでるのが伝わってくる」
- 「ほぼ毎日遊びに夢中になって、おもちゃをなくしてしまいます(笑) そのたび、おもちゃ代わりになるのものを探して遊びますwww」
- 「お腹がすいてても、遊びが一番! 遊びに誘って来るし、お気に入りのじゃらしを持ってくる」
第2位:飼い主さんに撫でてもらうこと
飼い主さんたちからは、次のようなエピソードが寄せられました。
- 「私の手を自分の物のように、掴んでスリスリが止まらなくなるw 可愛くてたまらないから、されるがままになってしまいます」
- 「私の起床後や帰宅後にごはんがほしいだろうに、それでもまずは『撫でて』と、お腹を見せたり、進行を止めようと足元にまとわりついたり、私の体に乗って猛アピールする」
- 「喉をゴロゴロ鳴らして、頭を擦りつけてきます」
- 「毎日全力で甘えて、顔がすり減るほどこすりつけてきます。顔を覗き込んで上目遣いで見つめられるとたまりません」
- 「朝晩はもちろん、休日一緒にいる時間の多いときは、トントンと手を叩き撫でてとアピールします^ ^ 頭からしっぽまでしばらく撫でると、とても幸せそうな顔になるのでこちらも癒されます^ ^」
第1位:ごはん・おやつを食べること
飼い主さんたちからは、次のようなエピソードが寄せられました。
- 「ごはんをあげるときに、『ごはん』と言うと駆け寄るので」
- 「朝も夜もごはんの時間が近くなると暴れだす(笑)」
- 「いつもはツンデレですが…おやつを見せると途端にそばに寄ってきます!」
- 「ごはんのパッケージを見ると走ってきて、夢中で食べる姿が可愛い」
- 「ぐっすり寝ていてもごはんの音がすると走ってくる」
- 「おやつを食べたい一心で、お手の芸を覚えたことです」
- 「好きなごはんを食べるとき、『ふにゃふにゃ』言って食べる」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE