猫が好き
UP DATE
愛猫にプレゼントはいかが? SNSで話題の「手作り爪とぎ」
紐をまくだけ!お手軽爪とぎ
ベースとなっているのは、市販のキャットタワー。そこにボイド管を設置して、ぐるぐるとひもを巻き付けて作成したのだそう。ひもが傷んできたら気軽に取り換えることもできるので、経済的・簡単・清潔と三拍子そろっていますね。
愛猫のれいちゃんもお気に入りのようで、ぜひマネしてみたい作品です。キャットタワーがなくても、柱やポールなどほかのものにも応用できそうですね。
本格素材でワイルドな爪とぎ!
黒猫の月ちゃんがワイルドな環境で暮らしていたことから、ワイルドな原木を使って爪とぎを手作りしてあげたそうです。ゴツゴツとした肌目の木は、猫の爪とぎにはもってこい。ツルツルとした百日紅の木には麻ひもをぐるぐる巻いて、一味違った爪とぎスペースが追加されています。
研いでよし、登ってよし、くつろいでよしと、月ちゃんも相方のモミジーちゃんも愛用しているそうですよ。
身近な素材で作れちゃう、段ボール爪とぎ!
作り方は、とっても簡単! まず段ボールを二種類の幅に切り、短い幅の段ボールをくるくると巻いていきます。猫が入れるだけのサイズになったら、今度は大きい幅の段ボールをさらにそこに巻き付けて完成◎
爪を研ぐのはもちろん、画像のノノちゃんのようにくつろぎスペースにもできる優れものです。
文/kagio
UP DATE