1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 飼い方
  4. 居場所
  5. 猫が安心して過ごせる環境って? 部屋の中を見直してみよう

猫が好き

UP DATE

猫が安心して過ごせる環境って? 部屋の中を見直してみよう

一緒に暮らしている猫には、安心して過ごしてほしいもの。猫のためにも、リラックスできる環境を作ってあげましょう。今回は、猫が安心して過ごせる環境をご紹介します。解説を参考に、部屋の中を見直してみてくださいね。

静かで落ち着ける寝床

白い床とマンチカン
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫はもともと狩りをする動物で、獲物を追いかけない時間は落ち着ける場所で眠って、狩りに備えて体力を温存していました。こうした習性から、猫にとって睡眠はとても大切な要素であることが分かります。

大切な睡眠の時間を猫がリラックスして過ごせるように、飼い主さんは静かで安心できる環境や、落ち着ける寝床を作ってあげるといいでしょう。ベッドやマット、ハンモックなどを用意し、猫がその場所で眠っているときは静かにしてあげると◎

隠れられる場所

カゴに入るキジトラ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
野生時代の猫は外敵から身を守るとき、安全な岩穴など暗い場所に入って隠れていました。室内で飼われている現在の猫たちも、大きな音や見知らぬ人に驚いて身を隠すことがあります。これは、野生時代の警戒心の名残なのです。

警戒心をもったときに、すぐに隠れられる場所があると猫も安心できます。押し入れなどの暗い場所にキャリーケースを設置したり、体がすっぽりと隠れるハウスを用意したりするといいでしょう。

また、猫が恐怖心から隠れているときは、自分から出てくるまで待ってあげましょう。隠れ場所から無理に出そうとすると、猫が恐怖を感じてパニックになることがあるので注意してくださいね。

周囲を見渡せる高い場所

キャットタワーの上のアメショ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は獲物を探したり、外敵から身を守ったりするために、高い木に上って周囲を見渡す習性があります。室内で暮らす猫にとっても、高い場所は周囲の様子を観察して、危険がないか確認できる場所です。室内の様子が分かることで、安心感も得られます。

猫のためにも、自由に上れる高い場所を作ってあげるといいでしょう。猫タワーを設置したり、棚の上に猫ベッドを置いたりすれば、猫も安心できるはずですよ。
猫が安心して過ごせる環境をご紹介しました。室内でくつろげるように、猫の習性に合わせて部屋のレイアウトを考えてみてくださいね。
参考/「ねこのきもち」『ねことのキョリが縮まる本』(監修:獣医師 ペット行動カウンセラー 藤井仁美先生)
文/pinoco
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る