猫が好き
UP DATE
調査で判明! 猫が“さわってサイン”を出す3大シーンとは
愛猫の「触ってサイン」に気付けてる飼い主さんが多いみたい♡
「愛猫は触ってほしいとき、あなたや家族にポーズや行動などでサインを出すことはありますか?」
よく出す…66.7%
たまに出す…26.5%
めったに出さない…4.5%
まったく出さない…1.5%
出さないし、触られるのを嫌がる…0.8%
この結果を見て、監修の菊池先生は「飼い主さんがふだんから愛猫のことを理解しようとしているから気付けているのでしょう。『触ってサイン』に応えることでコミュニケーションになり、絆がどんどん強くなっているのでしょうね」。
アンケートで分かった、猫の「触ってサイン」3大シーンを発表!
シーン1「飼い主さんに久しぶりに会うとき」
シーン2「飼い主さんが何かに集中しているとき」
シーン3「飼い主さんがのんびりしているとき」
シーンに合わせて、猫の触ってサインに応えてあげて♪
参考/「ねこのきもち」2020年7月号『ねこの「触ってサイン」』
(監修:獣医師、菊池亜都子先生)
文/Monika
写撮影/Akimasa Harada
※この記事で使用している写真は、2020年7月号『ねこの「触ってサイン」』に掲載されているものです。
UP DATE