猫のようにさりげなく、でも生活に欠かせない猫の作品があったら、日常が楽しくなりそうですよね。
かぼちゃステッキを持ったハロウィン姿の猫オブジェ
@hachinoco88
陶芸作家の
Hachinoco(ハチノコ)さんは、猫をメインとした陶芸作品を制作しています。
さりげなく、でもそこにあると安心するような温かい猫の作品をご紹介します。
猫のようにさりげなく
Hachinocoさんが作る猫たちの特徴といえば、なんといってもまるいフォルムとフクフクの口もと。
「猫のようにさりげなく日々の生活に寄り添えるような作品作りを心がけています」というHachinocoさん。この猫の小物入れも、見ているだけで心がほくほくしてくるような優しい表情と淡い色味が魅力です。
黒猫と白猫のリングスタンド
Hachinocoさんが手がける作品は、おもにオーブンで焼く低温焼成の陶土を使って制作しています。
こちらは、首がびよ〜んと伸びた黒猫と白猫のリングスタンド。首元にリングがかけられるようになっており、まるで首輪をしているかのようにも見えます。お気に入りのリングを猫ちゃんもつけてくれるなんて、素敵ですよね!
器部分にはブレスレッドやピアスも置いておけるので、とっても使いやすそう。ちょっとした棚に置いておけば、ジュエリーも日常を彩るものに大変身します。
猫と花のヘアゴム
カラフルな猫たちと花のヘアゴムは、陶土ならではの温かみがある質感が魅力的。身に着けるたびに気分が上がりそう!
可憐な花を猫に託して
花を手に持った黒猫オブジェは、ぎゅっと大切そうに花を持つ姿がなんとも愛らしい作品。花は取り外すことができるので、別のものを差し込んで楽しむことができます。大切な人へのプレゼントにも喜ばれそうですよね!
Hachinocoさんの作品はひとつひとつ手作りのため、サイズや色味、模様などに個体差があるそう。自分のもとにどの作品が届くのか、ワクワクしますよね♪
食卓が猫一色になるかも!?
今後の展望について、Hachinocoさんは「食器にもより力を入れていきたい」と語ります。
こちらの箸置きも、ぜひ食卓に添えたい作品です。いろんな毛柄の猫の箸置きをそっと机に置いておくだけで、食卓に花が咲きそうですよね。
食器やコップなどなど、食卓が猫一色になるのが楽しみです!
Instagramには愛猫タビちゃんも登場
猫モチーフの作品をメインに制作しているHachinocoさんは、猫の魅力について
「柔らかくてフワフワで、見た目も仕草も行動も全部がかわいいのが猫の魅力&魔力です(笑)いつも癒されています」と話します。
HachinocoさんのInstagramには、愛猫のタビちゃんが宣伝部長としてときどき登場しており、宣伝部長らしいキリリとしたおめめで、バッチリ宣伝してくれています。
猫の魅力がたっぷり詰まった、猫のようにさりげなく日常に溶け込む陶芸作品。日常のそこかしこに潜ませれば、毎日が楽しくなるかもしれません♪
参照/Instagram(
@hachinoco88)
文/Ayano Yamabuki