猫が好き
UP DATE
空のダンボール箱を覗いて、考えこむ猫→まさかの「おもしろ展開」に癒される
目の前に気になるものがあると、どうしても確認したいと思ってしまうものですよね。Instagramユーザー@nicodiary0716さんの愛猫・にこちゃん(マンチカン/♂/0才)も、あるものに興味津々になっていたようです。
Amazonのダンボールが気になる

にこちゃんの目の前にあるのは、空のAmazonのダンボール箱。何も入っていないのに、中をジーッと覗いて考えこんでいる様子です。にこちゃん、何が気になるんだろう…?
嫌な予感がする…
そして、にこちゃんはダンボールに前足をかけました。嫌な予感がする…!
やっぱりな展開に

予想どおり、ダンボール箱がにこちゃんのほうにひっくり返るかたちで向かってきて、にこちゃんはビックリ!

突然の出来事に驚いたにこちゃんは、立った状態のまま視線をキョロキョロ。その場に呆然と立ち尽くしているかのような姿が、とっても可愛らしいのでした♪
マンチカン立ちが可愛い! にこちゃんの素顔に迫る
ダンボールを前に考えこむ様子が可愛かったにこちゃん。当時のことについて、飼い主さんは次のように振り返ります。
飼い主さん:
「この日は、にこの去勢手術の数日後のことで私がクタクタに疲れていて、ソファでテレビを見ていたんです。すると、にこは私の状況を察してか、ひとりで遊び始めて。その姿が何とも可愛くて、思わず撮りました(笑)」
じつは、にこちゃんがダンボールに興味津々だったのには、理由があったのだそうです。
飼い主さん:
「あのダンボールはところどころ穴が開いていて、にこがひとり遊びできるような仕掛けを作っているんです。いつもボールなどのオモチャを箱の中に入れて閉じておくのですが、このときはたまたまフタが開いていたので、中がどうなっているのか不思議だったんだと思います。
興味をそそられて立ち上がってジーッと考えて、覗き込んで。最後にひっくり返ってしまったのがおかしかったですね(笑)」
にこちゃんは甘えん坊のかまってちゃん
にこちゃんの性格について、「とにかく甘えん坊でかまってちゃん」と話す飼い主さん。名前を呼んで声をかけるだけで、ゴロゴロ喜ぶ姿を見せてくれるのだとか♪
ごはんを食べることや遊ぶこと、寝ることよりも、飼い主さんのことが好きなにこちゃんは、飼い主さんをストーキングすることに余念がないのだそうです。

飼い主さん:
「普段はおっとりしていますが、私がトイレやゴミ捨てに行くだけで鳴いて、大騒ぎです(笑) かまってもらえないとクマのぬいぐるみを咥えて連れ回したり、私のところへ持って来てアピール! それでもダメだとわざと隠れて、探しに来てくれるのを待ってたりします」
飼い主さん:
「にこはあざとい面もある甘えん坊ですが、言葉はよく理解しているし、仕事や家事をしてるときは近くでジッと待っていたり、たまにお説教すると目をつぶってゴロゴロと寝たフリを始めたり。マンチカンって賢いなと思うこともよくあります」
にこちゃんがマンチカン立ちするのは、どんなとき?

マンチカンが2本の後ろ足で立つ、いわゆる「マンチカン立ち」。にこちゃんのマンチカン立ちも可愛らしかったですよね。にこちゃんは、どのようなときにマンチカン立ちをするのか、飼い主さんに聞いてみました。
飼い主さん:
「興味をそそられると、ぴょこっと立ち上がってしまうようです。何もなくても唐突によく立ってますが…(笑) 初めて見るものや、初めて聞く音にとくに反応する気がします。先日も、雷の音で立ち上がってました」
飼い主さんによれば、にこちゃんはとにかく褒められるのが嬉しいと感じるコなのだそう。可愛く立ったにこちゃんを飼い主さんが褒めていたら、よく立つようになったのだとか。
飼い主さん:
「猫は気まぐれっていいますが、にこは褒めるとなんでも頑張るタイプで、ワンちゃんぽい性格なのかなと思うときもありますね」
飼い主さんのInstagramには、にこちゃんの愛らしい姿がたくさん投稿されています。ぜひ覗いてみてくださいね!
写真提供・取材協力/@nicodiary0716さん
取材・文/凛香
UP DATE