獣医師 横浜戸塚プリモ動物病院副院長 北里大学獣医学部獣医学科卒業 麻布大学内科専科研修修了●資格:獣医師●主な診療科目:一般診療(外科・内科)/血液内科/消化器内科
猫のオスとメスは、よく観察すると見た目だけでなく、性格や行動にも違いがあります。今回は、オスとメスの違いとともに、メスが満足するポイントや外見、性格、かかりやすい病気、育成費用など、メス猫について詳しく解説していきます。
猫と一緒に暮らす中で知っておきたい基本の飼い方を専門家がわかりやすく解説
明日誰かに話したくなる猫にまつわる”あれこれ”ネタはこちら
猫本来が持っている習性や、しぐさの意味など、画像と一緒に解説
猫好きにはたまらないかわいい猫大集合。猫飼いさんあるあるも
ブログやインスタで話題の人気猫のエッセイが読めるのはねこのきもちWEB MAGAZINEだけ!
ねこのきもちWEB MAGAZINE発!猫だらけの4コマ&エッセイ漫画
Pick Up!
人気キーワード 一覧
人気記事ランキング
愛猫はいつになっても愛しい存在ですが、子猫時代は特別な可愛さがありますよね。Instagramユーザー@kik0515tanokinさんの愛猫・のぶおちゃん(♀・2才)の赤ちゃん時代の様子が、反則級の可愛さだったんです。何度でもリピート再生できる! のぶおちゃんの姿から目が離せない@kik0515tanokinこちらは、「閲覧注意 呼吸困難になりますのでお気をつけて」というコメントとともに投稿された赤ちゃん時代ののぶおちゃん。ヘソ天しながら、一生懸命前足を毛づくろいしています。@kik0515tano
YouTubeチャンネル「walter santi」は、トルコのあるお宅で暮らす3匹の家猫たちと、庭にやってくる外猫たちの様子をアップしている人気のアカウント。 ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、足の悪い母猫とその5匹の子猫たちが保護される動画をご紹介しました。今回は、その後、その猫たちが一時預かり先で過ごしているときの様子が、YouTubeチャンネル「walter santi」にアップされていましたよ♪ 幸せそうな猫たちを見てみましょう。元気いっぱいの子猫たち!庭にやってくる片足の悪い母猫のあ
てんちゃんは夜寝る前、おやつを食べてからベッドに入ります。まぁおやつといっても主食のカリカリとは違う味のカリカリなのですが(^∀^;)で、そのカリカリを、ワタシと妹がお風呂から出てきたタイミングで、両者からもらうのがてんちゃん的ルール。 お風呂から出てきてドアを開けると、そこには嬉しすぎてて『ぷるっ!(≧ω≦)』と声が出てしまうてんちゃんが待っていて、それはもうたいへん可愛いのです。 とはいえたまに、主食のカリカリをあまり食べていないこともありまして、やはりおやつよりは主食を食べてほしいですから、二人か
愛猫がくつろいでいる姿は飼い主にとって嬉しい光景ですが、ときには驚いてしまうような姿をしていることも…?Instagramユーザー@dora_me0416さんの愛猫・カツヲくん(♂・0才/ブリティッシュショートヘア)の衝撃的な寝姿が大きな反響を呼んでいました。これは宇宙人でしょうか?@dora_me0416ヘソ天状態でまったりしているカツヲくん。体の伸び具合といい表情といい、落ちている感じといい…なんだか別の生き物のように見えてきます。飼い主さんは「これは宇宙人でしょうか」と綴っていましたが、たしかに宇
愛猫との出会いのエピソードはさまざま。「このコしかいない!」と思えるような出会いを経験した人もいると思います。@popenpopenchan今回紹介するのは、Instagramユーザー@popenpopenchanさんの愛猫・ぽぺんちゃん(♀・2才)。飼い主さんは、保護猫だったぽぺんちゃんと出会ったとき、運命を感じてしまったのだそう。そこで、ぽぺんちゃんとの出会いや今の暮らしなどについて、飼い主さんにお話を伺ってみました。家族に迎えるコを探して約1年、保護猫施設でぽぺんちゃんと出会った@popenpop