1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. あるある
  5. 「お世話してるのは自分なのに…」 愛猫がほかの人に懐いて嫉妬した瞬間をセキララ告白

猫が好き

UP DATE

「お世話してるのは自分なのに…」 愛猫がほかの人に懐いて嫉妬した瞬間をセキララ告白

愛猫がほかの人に懐いている姿を見ると、飼い主さんは複雑な気持ちになるもの…?

愛猫がほかの人に懐いて嫉妬! 4人に1人の飼い主さんが経験アリ

ねこのきもちWEB MAGAZINE『「猫飼いあるある」に関するアンケートvol.09』 316件の回答
ねこのきもちWEB MAGAZINE『「猫飼いあるある」に関するアンケートvol.09』 316件の回答
ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん316名に「愛猫がほかの人に懐いていて、嫉妬したことがあるかどうか」を調査しました。その結果、25%の人が該当する結果に! 

愛猫がほかの人に懐いて嫉妬! 飼い主さんがセキララ告白

手を噛む猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
では、飼い主さんたちは愛猫のどのような瞬間を目撃して、嫉妬してしまったのか——寄せられた回答の数々を見ていきましょう!

お世話しているのは自分なのに…

抱っこされるスコティッシュフォールド・ロングヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
愛猫のお世話をしているのは自分なのに、ほかの人に懐いている様子を見ると、複雑な気持ちになってしまう飼い主さんがいるようです。
  • 「娘の膝の上では寝るのに、私が抱っこして乗せると、スッと降ります。ご飯もトイレの世話も私なのに…」

  • 「うちの猫は、高2の娘の事が大好きです。私の膝で、すごくノドをごろごろ鳴らしてリラックスしてたのに、娘が帰ってきたら、あわてて迎えに行きます。娘の後を付いて回ります。私が1番お世話してるのに〜愛情もたっぷりで可愛がっているのに〜と思います」

  • 「毎回のトイレ掃除係で、忙しい時でも欠かさずやっているのに、妻の方に懐いて抱っこされていると、なに!?って思う」

  • 「お世話も何もしていないのに、母親の膝の上で気持ち良さそうに眠っている姿を見たとき」

自分以外の家族に…

眠る猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
自分には見せない愛猫のほかの家族への姿を見て、思わず嫉妬してしまったという飼い主さんも。
  • 「基本的には私に一番懐いているのですが、何故か息子にだけは毎朝必ず朝の挨拶をしています。息子が起きてくると一緒に2階から降りてきて、足下にまとわりつき立ち上がってスリスリしているのを見ると、少し妬けます」

  • 「愛猫が息子に対して猫撫で声で抱っこをせがむ時。自分に対してはやらない事なので、嫉妬します」

  • 「夜は必ず、うちの母親の所で寝ている。ちょっと寂しい…」

  • 「自分のことを朝起こす時、鳴き叫んで起こすのに、他の家族には顔に擦り寄り、顔を舐めたり優しく起こしてたのを見た時、羨ましくてすごく嫉妬しました」

メンズ好きの愛猫に嫉妬!

見つめる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
メスだからなのか、「男性に対しての態度が明らかに自分とは違う」と感じている飼い主さんもいるようです。
  • 「男の人が大好きで、宅配便のお兄さん、お掃除業者のお兄さんなど、頭をグリグリして身体をグイグイします」

  • 「うちのコはメスだからか、夫を見る目が私を見る時と明らかに違う。大好き〜って気持ちが表れています」

  • 「我が家の猫は女のコだからか、主人が大好き。外出から帰ると、足の周りにまとわりついたり、ソファに座る主人の目の前に陣取り、熱い視線を送ったり。嫉妬心が湧いてきますね(笑)  我が家の猫のために、住環境を整え、あれこれとやってあげてるのは私なのに」

  • 「旦那がお風呂に行く時は、すぐついて行きますが、私の時には来ません。寝る時、旦那の時には、たまについて行きますが、私の時は、必ずドライフードに一直線です。何故?」

  • 「メス猫ののんちゃん。メンズがお好きなようで、旦那さんや息子にゴロゴロ」

  • 「私にはクールに対応するのに、夫に対しては甘えた声を出してなでなでをリクエストするので、羨ましい!!」

他人の前で愛猫が…

くつろぐスコティッシュフォールド
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
家族以外の人の前で愛猫がデレデレな姿を見て、嫉妬してしまったという飼い主さんもいました。
  • 「初めて見るお客さんにスリスリしたり、お腹を見せ、可愛いポーズをする。お世話してる私には、一切しない」

  • 「他所の人も他所も嫌な愛猫が、猫好きご夫婦のお宅へお邪魔した際、旦那様の膝から降りようとせず、私が呼んでも帰ろうとしても無視する姿に撃沈」

  • 「ペットシッターさんから送られてきた愛猫と遊んでくれている動画を後日、再生した際に、動画のシッターさんの声に反応し愛猫が走って寄ってきた時です」

  • 「人見知りな猫なのに、点検に来たおじさんにべったりだった時は嫉妬しました」

在宅勤務の影響で…

見つめる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
在宅勤務をしている人も以前より増えたと思いますが、猫を飼っている家庭では、嫉妬心が生まれる原因にも…?
  • 「毎日、仕事に行く前に猫ちゃんの健康管理(食事やトイレそうじ、室温)は私がしてるのに、彼が在宅勤務になって、家にいるので側にいる人間が一番かと…」

  • 「在宅ワークで日中は私に甘えて、夜、夫が帰ってきたらドタドタっと玄関に集合されたこと、あるあるですよね?」
見つめるアメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
お世話をしているのは自分なのに、ほかの人に懐いているのを見ると複雑…という気持ち、飼い主さんであれば、共感できるのではないでしょうか?

猫がどんな気持ちでほかの人にデレデレしちゃうのか、聞いてみたいですね!
『ねこのきもちWEB MAGAZINE 「猫飼いあるある」に関するアンケートvol.09』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/sorami
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る