猫が好き
UP DATE
猫は飼い主さんのことが興味深々!! うちのコの「覗き見ランキング」やってみました(笑)
猫って、覗き見しますよね…(汗)
こんにちは!5匹の猫と暮らすきなこ@なぽれおんです。
今回のテーマは「隙間や物陰からなにか視線が・・・猫が飼い主さんを覗き見するワケ」についてです。わが家ではきなこがよく覗き見しているところをみかけます。
そんな光景と比較しながら獣医師の先生の解説とともにお届けしたいと思います!
隙間や物陰から飼い主さんを覗き見する猫ちゃんの心理とは?
獣医師の先生によると、猫はもともと狩猟をして食べ物を得る動物で、そのため身を隠しながら相手を観察することが本能的にあるとのことです。
確かに・・・!たまにきなこの目が本能のまま私たちに向いている時があるかもしれません(笑)実際は狩猟対象で私たちをみているわけではないと思いますが、「おとっつあんとおかっつあん、今何しているのかな?」と興味を持ってついつい見つめているのかもしれないですね。
覗き見している猫ちゃんにしてはいけない対応とは?
さらに、獣医師の先生によると、猫を驚かせる対応は控えた方がいいとのことでした。興奮して攻撃的になるなどの恐れがあるようです。
わが家では、覗き見姿の可愛さに「可愛い〜!」と思って思わず写真を撮っていますが、それ以外は基本的には覗いているなと思いつつ、そっと見守っていますね。先生のお話を聞いて、これからも驚かせないように覗き見されながらも温かく見守っていかなければなと思いました。
我が家で思う勝手にきなこの覗き見ランキング!?
冒頭でもお話したように、きなこはよく私たち夫婦を覗き見しているな、と思うことがあります。
ですので、ここで私たちの主観ではありますがきなこがよくしている覗き見ランキングをお届けしたいと思います(笑)
第3位:夫婦2人で話している時
「私に隠し事ですか・・・?」と言わんばかりのお顔でお部屋のドアの手前でよく覗き見しています。そして、「きなこ〜!」と呼んでもしばらく覗き見を続けています(笑)しばらくすると、私と夫の間に入ってご満悦のご様子なので、きっときなこ本人の中で満足できるまで観察しているんだと思っています。
第2位:これから外出する時
私たちがせわしなく身支度をしていると、階段の真ん中辺りで「じー・・・」と視線を感じます。私たちが外出することを察して「外出して欲しくないな〜。」と思っているのではないかと感じることもしばしば。特に平日、出勤するときの覗き見姿を見ると、とても心が痛くなります。。
第1位:あなたの後ろ、何かいませんか・・・?と思っている時
実はこのことがすごく多いです(笑)
ひっそりと覗き見されているのですが、私たちを見ているようで、実際はその後ろの方をじっと見ていることがあります。本当に何か後ろにいるのでは・・・?と思って振り返ってしまいますよね(笑)
いかがでしたか?
皆さんも飼い猫ちゃんから覗き見されることが多いのではないでしょうか。「こんな時に覗いて見ているよね!」と飼い猫ちゃんを観察してみるのも面白いですよね。
その時に、「こんなことを思っていそう」と妄想することも楽しみながら、覗き見中の猫ちゃんを温かく見守ってあげてくださいね♪
獣医師相談室の先生の解説記事はこちらです↓
ぜひ、参考にされてみてください。
文/きなこ@なぽれおん(ねこのきもちWEBライター)
Twitter:(きなこ@なぽれおん)
Instagram:(kinakoneko_mxp)
参考/ねこのきもちWEB MAGAZINE「猫が飼い主さんのことを覗き見するワケ」
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
構成/ねこのきもちWeb編集室
UP DATE