猫が好き
UP DATE
ジョブズも喜ぶ!? 懐かしのiMacの中でくつろぐニャンコに胸キュンが止まらない
意外なものが、「猫ハウス」に変身することもあるようです。Twitterユーザーの@ruiH0815さんが愛猫・ふみちゃん(♀・1才)のために用意した猫ハウスに、多くの反響が寄せられています!
こういう使い方があったか! 初代iMacを猫ハウスに♪

ボンダイブルーの半透明ボディが特徴的な初代iMac。「これなしにAppleの歴史は語れない!」といえるほど、歴史的な1台なのですが…その中に、ふみちゃんがいるではないですか!
パッと見では、初代iMacの画面にふみちゃんの映像が映っているようにも見えますが、映像ではなく本物。ふみちゃんは初代iMacの中でおくつろぎ中のようです。
初代iMacの中にペット用クッションを敷くと、ふみちゃんは気に入ってくれたようで、自ら中に入ってくれたのだとか。可愛すぎる光景で、ずっと初代iMacの前に座ってしまいそうです(笑)
Twitterユーザーたちの反応は
素敵すぎる猫ハウスを見たTwitterユーザーからは、「あらこのベッドおしゃれ!とおもったら実機じゃないですかー!」「昔のマックや!懐かしい」「昔、刷新的なデザインで欲しかったiMac?? ネコよ、羨ます」「こういう使い方あったかぁ オシャン」などとコメントが寄せられ大反響でした。
なぜ初代iMacを猫ハウスに? 飼い主さんに話を聞いた

大きな話題となっている初代iMac猫ハウス。飼い主さんにお話を伺うと、10年程前にインターネットでiMacを猫ハウスにするというアイデアを見かけたことが、やろうと思ったきっかけだったといいます。
飼い主さん:
「初代iMacは学生時代に友人が使っているのを見て、可愛いなぁと思っていて。『いつか猫さんを家族にお迎えすることになったら、絶対にこのハウスを置きたい』…と密かに思っていました」
そして約5カ月前にふみちゃんを家族に迎えた飼い主さんは、ついに念願の初代iMac猫ハウスを置いてみることにしたそうです。
飼い主さん:
「初代iMacの中身はブラウン管なので、解体や処分が難しいと家族には反対されたので…外側のケースだけをフリマサイトなどで探しました」
ふみちゃんの反応は?

すっかりお気に入りの様子のふみちゃんですが、設置して数日はまったく興味を示さなかったそう。飼い主さんはなんとかして中に入るように誘導するも、ふみちゃんはすぐに出てきてしまったのだとか。
しばらくは、ふみちゃんが初代iMac猫ハウスの中に入ってくれるように、試行錯誤したといいます。

飼い主さん:
「新しくペット用クッションを中に置いたら、あのように入ってくれたんです。ふみちゃんはアゴが乗せられる部分があるものが好きなようで、縁があるクッションを入れたのがよかったのかもしれないです。
ふみちゃんのくつろぐ姿を見たときは、ふみちゃんが『落ち着くところだ』と認識してくれたのかなぁと思い、ホッとしましたね」
思ったよりも反響が大きくて驚き
また、飼い主さんは反響の大きさに驚いていると話します。
飼い主さん:
「私はこの一連のツイートで知ったのですが、ちょうど何日か前に街頭に猫の立体映像の大型ビジョンができたそうで、『その家庭版じゃないか』といったリプライもあって、なるほどなぁと納得しましたね」
ふみちゃんってどんなコ?
穏やかな性格だというふみちゃん。興奮すると「カワウソ」みたいな顔になったり、ちょっと運動音痴でドジっ子なところがあったりと、とても愛らしいのだとか♪
飼い主さんとふみちゃんの出会いは、約5カ月前。家に迎えた頃のふみちゃんは、生後7カ月近くだったそう。
お迎え当時、飼い主さんはふみちゃんが環境の変化に対応できるか心配していたそうですが、ふみちゃんは1週間程で順応してくれて、とても安心したといいます。
飼い主さん:
「私自身、幼少期に猫に囲まれて育ったのですが、ふみちゃんを見て『こんなにお利口なコはいないなぁ』と日々思っています。親バカならぬ猫バカなのかなとも思いますが、毎日『世界一の猫やね〜!』と声をかけてナデています(笑)」
ふみちゃんはこれからも、飼い主さんや見ている人たちに愛らしい姿をたくさん見せてくれることでしょう♪ ぜひ飼い主さんのTwitterを覗いてみてくださいね!
写真提供・取材協力/@ruiH0815さん
取材・文/雨宮カイ
UP DATE