こう話すのは、Twitterユーザーの
@ochinekoameさん。愛猫・子猫のあめちゃん(♀・取材当時、生後推定約2カ月)とは、大雨の日に出会ったといいます。
ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、あめちゃんとの出会いのエピソードなどについて、飼い主さんにお話を伺いました。
大雨の中、びしょびしょになり震えているあめちゃんを発見
あめちゃんとの出会いは、2021年8月13日のこと。飼い主さんの住んでいる地域は、大雨警報が出されるほどの雨が降っていたそう。
この日、用事があったという飼い主さんは、玄関の外に出ると、なにかの鳴き声のようなものを聞いたといいます。
飼い主さん:
「鳴き声を聞いた時点では、雨の音の影響で猫かどうかもよくわからなかったのですが、もしかしたら…と思い、声がするほうに行ってみたんです。
20mほど歩いていくと、道路の隅っこでびしょびしょになって震えているあめちゃんがいました」
周囲を探してみても親猫やきょうだい猫はおらず、あめちゃんは水たまりの中にポツンとひとりでいたのだそう。
「あめちゃんを見つけたとき、助ける以外の選択肢は思いつかなかった」——飼い主さんは迷うことなく、あめちゃんを保護することを決意したのでした。
里親募集を検討するも、お世話をするなかで気持ちに変化が
動物病院であめちゃんの体調を診てもらうと、推定生後3週間と判明。体重は280g程だったそう。
@ochinekoame
飼い主さんはあめちゃんを自宅に連れ帰り、まずは冷え切った体をお湯で温めながら大量のノミと汚れを洗い流してあげたそう。
そしてミルクを少し飲ませたあとにタオルをかけてあげると、安心したのかあめちゃんはスヤスヤと眠ってしまったそうです。
保護2日目にして、人の膝の上で寝落ちするあめちゃん
@ochinekoame
保護当時は、先住犬・モコちゃん(トイ・プードル/取材当時、15才)のことも考え、あめちゃんを里親に出すことを考えていたと話す飼い主さん。しかし、あめちゃんのお世話をするなかで、次第にあめちゃんの存在が大きくなっていったのだそう。
家族で何度も何度も話し合いを重ね、あめちゃんを正式に家族に迎えることを決めたそうです。
甘えん坊でやんちゃな性格
ミルクをたくさん飲んで大満足♪
@ochinekoame
やんちゃでとても甘えん坊だというあめちゃん。家族の誰かが近づくと、「にゃあにゃあ」と甘えた声で鳴いてアピールするのだそう。丸くて大きな目で見つめられると、家族みんな自然と笑顔になるのだとか♪
(写真左から)先住犬・モコちゃん、あめちゃん
YouTube
また、先住犬のモコちゃんとあめちゃんは相性がいいようで、2匹を交流させてみると仲良しなやりとりを見せてくれるのだそう。
モコちゃんはあめちゃんが家にやってきてから、残しがちだったごはんをモリモリ食べるようになったりと若々しい姿を見せるようになり、嬉しい変化を見せてくれているようです。
「我が家に来てよかった」と思ってもらえるように
これまで興味を示していなかった「猫じゃらし」に、ある日突然、猫パンチするようになったあめちゃん。猫飼い初心者だという飼い主さんご家族は、「猫って本当に猫じゃらしが好きなんだ」と感動したそう(笑)
@ochinekoame
走るスピードやジャンプの高さ、ケージを登る速さなど、毎日少しずつ確実にレベルアップしているというあめちゃん。飼い主さんはあめちゃんの成長ぶりに、日々驚いているそうです。
「初めて鏡の中の自分と遭遇」
@ochinekoame
また、あめちゃんのおかげで、保護猫や野良猫についてもいろいろと考えるようになったりと、「毎日気づきがたくさんある」とも感じているそうです。
最後に、あめちゃんへの思いを聞いてみると、飼い主さんはこのように話してくれました。
飼い主さん:
「あめちゃんには、これからも毎日たくさん遊んで楽しく暮らしてほしいです。先住犬・モコちゃんとも、たくさん交流させてあげたいです。
そして、『我が家に来てよかった』と思ってもらえるように、たくさんの愛情を伝えてあげたいですね」
あめちゃんたちの姿はTwitterなどでチェック!
飼い主さんご家族のもとで、現在もすくすくと成長中のあめちゃん。どんな大人のニャンコへと成長するのか、今後も楽しみですね!
あめちゃんたちの日常の様子は、飼い主さんの
Twitterや
YouTubeでもぜひチェックしてみてください。
写真提供・取材協力/
@ochinekoameさん
取材・文/雨宮カイ