猫が好き
UP DATE
「本当に猫?」 起立する姿がシュールすぎる写真が話題 飼い主さんに撮影の舞台裏を聞いた!

投稿には「きっ君はナニモノだ!」「キョトン顔がなんともいえません」「絶対UMAにゃんこちゃんですね」と爆笑するユーザーさんが相次いでいます。
ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さんに詳しい話を聞きました。
「起立猫」の誕生

飼い主さんによれば、テトちゃんが立つようになったのは昨年末くらいからのようです。
「何か興味があったり確認したりする際、立つことが増えたのですが、なかなかタイミングよく写真に収めることができずにいました。
それが年末、いつもより長め(6〜7秒)に立っている場面に出くわした娘が、撮ることに成功したんです。私は仕事中でしたが、娘からのLINEを見て思わず爆笑してしまいました。
ミーアキャットみたいでかわいいと思ったのと同時に、上手にバランスをしっぽでとっていて、『猫は運動神経がいいんだなー』と改めて感心しました」
テトちゃんは、飼い主さんの疲れを吹っ飛ばしてくれる存在

「性格は活発すぎるくらいのお転婆です。好奇心も旺盛で、とくに食事の準備をしているのが気になるのか、すぐそばまで来てしまうんです。包丁を使うときにはハラハラするので、安全のためにも食事の準備中はだいたいケージに入れています。
静かなのは寝ているとき、ごはんを食べているとき、イタズラをしているときですね」

「なにかと騒がしいテトですが、喉をゴロゴロと鳴らしながら頭突きして、スリスリしてくれるともうメロメロです。仕事から帰ってくると、リビングの扉越しにお出迎えしてくれるのも、疲れが吹き飛びます。
夫はリモートワークでテトとずっと一緒なのですが、時々PCのキーボードに乗られたりジャマされてます(笑)」
UP DATE