猫が好き
UP DATE
飼い主の肩の上で「寝落ち」した姿が話題になった子猫 2才に成長した姿にほっこり♪
子猫って、いろんな場所で突然寝落ちすることがありますよね!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@iamcat_luluさんの愛猫・ルルちゃん(取材当時2才/シンガプーラ)。子猫時代の「ルルちゃんの寝落ち姿」が、可愛すぎると大きな話題となっていました。
ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、ルルちゃんの成長や現在の暮らしの様子などについて、飼い主さんに2回に分けて(2020年12月/2022年5月に取材)お話を聞きました。
今回紹介するのは、Twitterユーザー@iamcat_luluさんの愛猫・ルルちゃん(取材当時2才/シンガプーラ)。子猫時代の「ルルちゃんの寝落ち姿」が、可愛すぎると大きな話題となっていました。
ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、ルルちゃんの成長や現在の暮らしの様子などについて、飼い主さんに2回に分けて(2020年12月/2022年5月に取材)お話を聞きました。
肩らへんでモゾモゾしてるなと思ったら…

とある日、「肩らへんでモゾモゾしてるな」と感じた飼い主さんは、自分の肩を見てみると…なんとそこには、ルルちゃんの姿が! 飼い主さんの温もりを感じていたら安心したのか、ルルちゃんは肩に乗ったまま寝てしまったようです。
ルルちゃんが落ちてしまうといけないので、飼い主さんは思うように動けないかもしれませんが…この寝姿を見ていたくて、ツラい体勢でも頑張ってしまいそう!
ルルちゃんの寝落ち姿を見たTwitterユーザーからは、「これは反則可愛い」「天使か!?!???!」「子猫あるあるですね。カワイイ!」「なんか、主さんの優しさが伝わってきます。安心しきってますね♪」などとコメントが寄せられ、大きな反響を呼んだのでした。
ルルちゃんが落ちてしまうといけないので、飼い主さんは思うように動けないかもしれませんが…この寝姿を見ていたくて、ツラい体勢でも頑張ってしまいそう!
ルルちゃんの寝落ち姿を見たTwitterユーザーからは、「これは反則可愛い」「天使か!?!???!」「子猫あるあるですね。カワイイ!」「なんか、主さんの優しさが伝わってきます。安心しきってますね♪」などとコメントが寄せられ、大きな反響を呼んだのでした。
寝落ち姿が最高! ルルちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた

愛らしい寝落ち姿を披露してくれたルルちゃんの姿に、キュンとしてしまった人も多いでしょう。飼い主さんにこのときの出来事についてお話を聞いてみると、パソコンで作業をしていたらルルちゃんがぴょんと乗ってきたといいます。

飼い主さん:
「膝の上や背中の後ろを行ったり来たりしているなと思ったら、肩へよじよじのぼりそのまま寝てしまいました。
肩なんてバランスとりにくいだろうになぜ…と思いましたが、気持ちよさそうに寝ているので、ルルを起こさないように自分をベッドだと思い込み、極力動かないように作業をしました」
「膝の上や背中の後ろを行ったり来たりしているなと思ったら、肩へよじよじのぼりそのまま寝てしまいました。
肩なんてバランスとりにくいだろうになぜ…と思いましたが、気持ちよさそうに寝ているので、ルルを起こさないように自分をベッドだと思い込み、極力動かないように作業をしました」

ふだんは飼い主さんの膝の上で寝ることが多く、肩の上で眠ることはめったにないルルちゃんですが、こちらの写真のように、腕をよじよじのぼってきて寝てしまったり…
寒い日などは服の中で寝てしまうこともあったそう。
飼い主さん:
「ルルが飼い主の上などで寝たときは、可愛い寝姿が近くで見られてとても幸せなのですが、動きたくても動けないのがたまにツラいです…(笑)」
「ルルが飼い主の上などで寝たときは、可愛い寝姿が近くで見られてとても幸せなのですが、動きたくても動けないのがたまにツラいです…(笑)」
ツンデレで元気いっぱい!

とっても愛らしい姿を見せてくれるルルちゃん。ルルちゃんの性格や魅力について、飼い主さんはこのように話していました。
飼い主さん:
「ルルはシンガプーラなので体は小さいですが、元気いっぱいな可愛いコです。性格はツンデレで、ずっと飼い主の近くにいるのに、よしよししすぎるとスッ…と距離を取られてしまいます。
成長するにつれて甘えてくることは少なくなりましたが、朝は必ず喉をゴロゴロ鳴らしながら飼い主にスリスリしてきます。朝ごはんを要求しているだけかもしれませんが…(笑) とても可愛いです」
「ルルはシンガプーラなので体は小さいですが、元気いっぱいな可愛いコです。性格はツンデレで、ずっと飼い主の近くにいるのに、よしよししすぎるとスッ…と距離を取られてしまいます。
成長するにつれて甘えてくることは少なくなりましたが、朝は必ず喉をゴロゴロ鳴らしながら飼い主にスリスリしてきます。朝ごはんを要求しているだけかもしれませんが…(笑) とても可愛いです」
【その後に迫る】2才になったルルちゃん、現在の様子は?

子猫だったルルちゃんは、現在2才になりました。ルルちゃんはどんなコに成長したのか…その後のエピソードについて、飼い主さんに改めてお話を聞きました!
——2022年3月にルルちゃんは2才になりましたが、どんなコに成長しましたか?
飼い主さん:
「家に来たときは体重が700gでしたが、今では4倍以上の3kgになりました。やんちゃでツンデレな、立派なレディに育ちました!」
「家に来たときは体重が700gでしたが、今では4倍以上の3kgになりました。やんちゃでツンデレな、立派なレディに育ちました!」
今でも飼い主さんの肩で寝るの?
——大人になったルルちゃんですが、前回の取材時のように「飼い主さんの肩で寝る」といった光景は今でも見られるのでしょうか?
飼い主さん:
「ルルちゃんの体が大きくなったこともあり、飼い主の肩で寝ることは、あの日以降はありませんでした。ただ、肩に乗っかる習慣は残っており、飼い主がキッチンで魚などルルちゃんの興味のあるものを料理をしていると、ヒョイッとひとっ飛びして肩に乗ってきます。
キッチンに上ることはダメと教えてあるので、キッチンには上らないのですが、肩はセーフと思っているようで…ちょっと困っています(笑)
もちろん、ルルちゃんの安全には十分注意しており、写真を撮ったあとはすぐに引き離し、料理をしています」
「ルルちゃんの体が大きくなったこともあり、飼い主の肩で寝ることは、あの日以降はありませんでした。ただ、肩に乗っかる習慣は残っており、飼い主がキッチンで魚などルルちゃんの興味のあるものを料理をしていると、ヒョイッとひとっ飛びして肩に乗ってきます。
キッチンに上ることはダメと教えてあるので、キッチンには上らないのですが、肩はセーフと思っているようで…ちょっと困っています(笑)
もちろん、ルルちゃんの安全には十分注意しており、写真を撮ったあとはすぐに引き離し、料理をしています」
成長を実感した出来事は?

——ルルちゃんを見ていて、成長したなと実感した出来事はありますか?
飼い主さん:
「仕事のときは、静かにそばにいてくれるようになりました。以前は飼い主が仕事をしていると、呼びにきたり飛び乗ってきたり、足をちょんちょん触ってきたりと、かまって攻撃が激しかったのですが、今は『また仕事ですか、やれやれ』といった様子で落ち着いて待っていてくれます。
たまにパソコンの上で落ち着かれて困ってしまうこともありますけどね(笑)」
「仕事のときは、静かにそばにいてくれるようになりました。以前は飼い主が仕事をしていると、呼びにきたり飛び乗ってきたり、足をちょんちょん触ってきたりと、かまって攻撃が激しかったのですが、今は『また仕事ですか、やれやれ』といった様子で落ち着いて待っていてくれます。
たまにパソコンの上で落ち着かれて困ってしまうこともありますけどね(笑)」
——とてもほっこりするエピソードですね。
飼い主さん:
「ほかにも、オテとタッチができるようになりました。子猫時代から練習していて、今では余裕でできるようになりましたね」
「ほかにも、オテとタッチができるようになりました。子猫時代から練習していて、今では余裕でできるようになりましたね」
ルルちゃんとの出会いを振り返り、今思うことは

——ルルちゃんとの出会いから2年が経過した今、どのようなことを思うか、お気持ちを聞かせてください。
飼い主さん:
「飼い主はペットと暮らすのが初めてなこともあり、わからないことばかりで日々勉強でしたが、最近はルルちゃんとの暮らしにも慣れてきました。
慣れてきたのですが、ふとした瞬間に『なぜこんなに可愛い生き物が目の前に!?』と驚くことがあります(笑)」
「飼い主はペットと暮らすのが初めてなこともあり、わからないことばかりで日々勉強でしたが、最近はルルちゃんとの暮らしにも慣れてきました。
慣れてきたのですが、ふとした瞬間に『なぜこんなに可愛い生き物が目の前に!?』と驚くことがあります(笑)」

飼い主さん:
「ルルちゃんと暮らしてから、当然ですが猫のために使う時間が増え、自分のために使える時間は減りました。しかし、ルルちゃんと暮らす前では絶対味わえない、素敵な時間を過ごせています。
ルルちゃんにもそう思ってもらえるように、これからもルルちゃんの幸せを考えながら一緒に生きていこうと思います」
「ルルちゃんと暮らしてから、当然ですが猫のために使う時間が増え、自分のために使える時間は減りました。しかし、ルルちゃんと暮らす前では絶対味わえない、素敵な時間を過ごせています。
ルルちゃんにもそう思ってもらえるように、これからもルルちゃんの幸せを考えながら一緒に生きていこうと思います」
▼YouTubeはこちら
写真提供・取材協力/Twitter(@iamcat_luluさん)、Instagram(@iamcat.luluさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY 猫が好き
UP DATE