1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. インスタグラム
  5. 道路の真ん中でうずくまっていた子猫を保護 泥水を飲んで生きていたコが手にした新たな「猫生」

猫が好き

UP DATE

道路の真ん中でうずくまっていた子猫を保護 泥水を飲んで生きていたコが手にした新たな「猫生」

外では、過酷な環境で暮らしている猫たちもいます。
保護当時のむーちゃん
保護当時のむーちゃん
@tomogyumoo
Instagramユーザー@tomogyumooさんの愛猫・子猫のむーちゃん(取材当時、推定生後9カ月)も、かつては外猫でした。

飼い主さんご夫婦が保護しなければ、むーちゃんは今、この世にいなかったかもしれません。

道路の真ん中でボロボロの子猫がうずくまっていた

保護翌日のむーちゃん
保護翌日のむーちゃん
@tomogyumoo
学習塾を営んでいるという飼い主さんご夫婦。車で職場に向かっていたところ、ご夫婦は道路の真ん中でうずくまっているボロボロの子猫を発見します。

急いで車から降りた飼い主さんは、「轢かれないように」と、とりあえず子猫を道の端に寄せてあげようとしたそう。すると、子猫は飼い主さんにすり寄ってきたのだとか。
むーちゃんを見つめる先住犬・ともちゃん
(写真奥から)むーちゃん、先住犬・ともちゃん
@tomogyumoo
飼い主さん:
「夫の『このまま置いていけないな』の一言で、うちのコになることが決まりました。子猫を保護してその足で一旦職場に向かい、その後すぐに動物病院へと向かったんです」
保護8日目のむーちゃん
保護8日目のむーちゃん
@tomogyumoo
先生に子猫の体調を診てもらうと、生後推定2カ月であることがわかりました。猫風邪を引いていて、耳にはダニがいたそうです。

また、食べるものがなかったのか、子猫のお腹には何も入っておらず、ウンチがとれなかったのだとか。「きっと虫はいるだろう」とのことで薬を処方してもらい、家に帰ることになったのでした。
むーちゃんと先住猫・ギューくん
(写真奥から)先住猫・ギューくん、むーちゃん
@tomogyumoo
むーちゃんを家族に迎えることになった飼い主さんご夫婦。出会いをこのように振り返ります。
飼い主さん:
「あとで近所の人に聞いたのですが、保護するまでの数日間、むーはひとりでヨタヨタ歩いていて、泥水を飲んでいたようでした。近所の人には、もう無理だと思われていたようです。あの日、むーと出会えて本当によかったです」
飼い主さんご夫婦と出会うことができたむーちゃん。ここから、家猫としての新たな猫生が始まったのでした。

今でも印象に残っている出来事が

ちょび髭が可愛いむーちゃん
ちょび髭がチャームポイント
@tomogyumoo
飼い主さんご夫婦が住んでいる地域は野良猫が多く、実はむーちゃんと出会う4カ月前に、先住猫のギューくんを保護したばかりだったのだそう。むーちゃんを迎えた時期は、ちょうどギューくんとの生活に慣れてきた頃だったようです。

保護した頃のギューくんと比べると、むーちゃんの体の大きさはあまりにも小さく、心配になることもあったといいます。
甘えるむーちゃん
@tomogyumoo
むーちゃんと家族になったばかりの頃の「印象に残っている出来事」について、飼い主さんはこのように話していました。
飼い主さん:
「むーの汚れた体を拭いてあげたときのことです。拭いているうちにどんどん臭くなり、よく見ると、体やしっぽはウンチだらけでした。

思い切ってシャンプーをしてみると、あたたかくて気持ちよかったのか、むーは手のひらの上にいる状態で初めてのウンチをしたんです。しかも大量の虫入り! 夫とかなりびっくりしましたが、本当に愛情がブワッと湧いてきた瞬間でしたね
むーちゃんが過酷な環境で暮らしていたことを改めて知り、ご夫婦はむーちゃんを守っていくと決めたのでした。

甘えん坊なむーちゃん 先住の2匹とも仲良しに!

くつろぐむーちゃん
@tomogyumoo
誰に対しても優しく、甘えん坊な性格だというむーちゃん。ごはんが欲しいときや甘えたいときは、必死に鳴いて誰よりもアピールしてくるのだとか。

むーちゃんは飼い主さんご夫婦だけでなく、先住の2匹にも甘えるようですが、しつこくしすぎてたまに怒られてしまうことも。

でも、むーちゃんはまったく気にしていないようで、飼い主さんは「スーパーポジティブだなと思う」といいます。
ともちゃんに甘えるむーちゃん
(写真左から)ともちゃん、むーちゃん
@tomogyumoo
先住のともちゃんとギューくんは、新入りのむーちゃんをすぐに受け入れてくれました。3匹はすぐに仲良くなったそうで、日常では微笑ましいやりとりがたくさん見られるそうです。
飼い主さん:
「ともは特に猫が好きだとは思わなかったのですが、ギューが来たときから、本当に仲良くやってくれています。2匹はプロレスが好きで、よく楽しそうに遊んでいます。

ともとむーはプロレスはしませんが、むーに優しく接するともの姿を見ると、ほっこり癒されます」
仲良しなむーちゃんとギューくん
(写真左から)ギューくん、むーちゃん
@tomogyumoo
飼い主さん:
「私たちが仕事から帰ってくると、留守番中はそれぞれ好きなところで寝ている3匹が集まり、毎日玄関でお出迎えしてくれます。

そして、私たちがいるのを確認してから、ともとギューはプロレスをはじめ、むーは私たちに抱っこされながら、2匹のプロレスの様子を見ています。とても幸せな時間ですね」
仲良しな3匹
@tomogyumoo
むーちゃんとの突然の出会いから約7カ月が経過する今、飼い主さんはどのようなことを思うのか——飼い主さんは、このように話してくれました。
飼い主さん:
「ともだけのときは、多頭飼いはとても無理だと思っていました。ギューが来たときは、2匹が仲良しなのはたまたまで、これ以上は無理だと思いました。

そこに、むーが来て、まさかみんな仲良くしてくれるとは…。本当に、とも、ギュー、むーに感謝しています。このコたちと私たち夫婦、これからもみんなで仲良く暮らしていきたいですね」
写真提供・取材協力/Instagram(@tomogyumooさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る