1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. あるある
  5. 愛猫への挨拶は当たり前。返事をしてくれるコもいた♡

猫が好き

UP DATE

愛猫への挨拶は当たり前。返事をしてくれるコもいた♡

眠る猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
大切な家族の愛猫。たとえ言葉が通じなくても、毎日のコミュニケーションで「おはよう」「ただいま」など挨拶をすることもあるはず♪

ほとんどの飼い主さんは愛猫に挨拶する!

ねこのきもち編集室では、飼い主さん1,330名に「愛猫への挨拶」についてアンケート調査を実施しました。

その結果、98.4%の飼い主さんが「挨拶をする」と回答!
グラフ

「コミュニケーションの一環です。会話してます(笑)」

「必ず話しかけるようにしています!」

「自分の愛娘なので。挨拶します」

「顔を見たら必ず言葉をかける」

「食事の時間の前に『ご飯食べる人ー?』と聞くと、2匹で『ニャー!』とお返事をしてくれるので、何度も話しかけてしまいます」

「言葉の意味は理解していないが、行動の意味は理解できているらしく、猫のほうから挨拶に来る。しないと猫が怒る」

「言葉を理解できないとは思いながらも、いろいろ声かけや、話しかけはいっぱいしますよ。家族だから」

愛猫が返事をしてくれることも……♡

微笑む猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
飼い主さんからの一方的な挨拶だけでなく、愛猫がお返事をしてくれるという声も! これは嬉しいですよね♪
「向こうも返事をしてくれます」

「話しかけると、ニャアってかわいく鳴きます」

「私が起きれば『にゃー』、帰ってくれば『にゃー』と言ってくれるので、私も挨拶を返します」

「答えてくれます。お出迎えとお見送りありです」

「しっかりと返事を返してくれます」
見つめる猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
大切な家族だからこそ、毎日のコミュニケーションはとっても大事! ちょっとした挨拶でも絆が深まりますよね♡

やったことがない……という飼い主さんも、ぜひ今日から実践してみてください!
『ねこのきもちアンケート vol.12』
文/二宮ねこむ
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る