1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 交通事故にあった猫を拾いました
  5. 怖がって姿をくらましていた猫が、堂々と仁王立ちで待ち受ける猫に。きっかけは人間側のマナー?【連載】交通事故にあった猫を拾いました#114

猫が好き

UP DATE

怖がって姿をくらましていた猫が、堂々と仁王立ちで待ち受ける猫に。きっかけは人間側のマナー?【連載】交通事故にあった猫を拾いました#114

こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。

そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。

来客時のたまちゃんの対応とは

猫って、知らない人が来たら逃げますよね。

我が家で暮らす人に恐怖心を抱いている猫は、知らない人が来ただけで姿を消してしまい、いくら名前を呼んでも出てきません…。
そう、まるで神隠しにあったかのよう…(笑)

でも、たまちゃんだけは自分のいた場所から動かず堂々としています。

そして、それにはちゃんと理由があると思うのです。

我が家には入る前のルール説明があるのです

初めての人は犬や猫には触らない。目を合わせない。
多頭飼育の家なのに珍しいかもしれませんが、それが我が家のルールです。

よく『アイコンタクト』なんて言われますが、絆が芽生えてからこそのアイコンタクト。
初対面の人から見つめられるということは、動物世界ではケンカを売っているようなものなのです。
ましてや知らない人から急に触られるなんて、私たち人間でも遠慮したいところ…

犬猫が好きなお客さんにとっては辛い条件かもしれませんが、犬猫ファーストであること。
触って〜〜〜と近寄ってくるまで、お客さんは我慢なのです。

驚かれる方も多いし、犬猫と触れ合おうと思って来られる方も多いので申し訳ないのですが
それが、我が家のルールなのです!!!どん!!

いつも堂々としている君が好きぃぃぃ

最初は誰か来たら逃げていたたまちゃん。
次第に警戒する必要がないとわかったのか、今では誰が来ても堂々としています。

おかーさんが触りに行ったら逃げるけどね!!(笑)

言葉を話せない犬猫だからこそ、ここは安全な場所であるという事を、態度や行動で示していきたいですね。

俺様が最優先!それがルールだ!!!

痺れるぜ!!!旦那ァァ!!!

登場人物・登場犬猫

tamtam プロフィール

動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。

instagram:@tamtam__111
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る