1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 「梅干し」のような寝顔が尊い子猫と家族に、のちに「驚きの事実」が発覚!? 1年後の成長ぶりにほっこり

猫が好き

UP DATE

「梅干し」のような寝顔が尊い子猫と家族に、のちに「驚きの事実」が発覚!? 1年後の成長ぶりにほっこり

愛猫と出会ったときの「ドキドキ」は、ずっと忘れられないですよね。
飼い主さんの家にやってくる前のまめ吉くん
ブリーダーさんのところにいた頃のまめ吉くん
@chachamaru_21
今回紹介するのは、Instagramユーザー@chachamaru_21さんの愛猫・まめ吉くん。こちらの動画は、飼い主さんの家に迎えられる前、ブリーダーさんのもとにいた頃のまめ吉くんです。

まめ吉くんと対面した飼い主さんが、まめ吉くんの頭をナデナデしていると…

寝ちゃった!

飼い主さんの家にやってくる前のまめ吉くん
@chachamaru_21
よほど気持ちよかったのか、まめ吉くんは寝ちゃいました。安心しきった寝顔を見せるまめ吉くん。飼い主さんは「寝顔が梅干しみたいで可愛い」と思ったそうです。

たしかに、見れば見るほど「梅干し」のように見えてくる…(笑)
飼い主さんの家にやってくる前のまめ吉くん
@chachamaru_21
まめ吉くんの可愛らしい寝顔を見たInstagramユーザーからは、「まさに梅干し めちゃくちゃかわいい」「梅干しになっても可愛い〜」「もうママだなぁって安心してるんですね」「全てが可愛すぎる〜」「可愛すぎて尊いです…!」などと反響が寄せられていました。

まめ吉くんと出会ったときの飼い主さんの心境は?

飼い主さんの家にやってくる前のまめ吉くん
@chachamaru_21
飼い主さんにお話を伺うと、まめ吉くんと出会ったときのことをこのように振り返ります。
飼い主さん:
「先住猫の茶々丸は初めて会ったときの体重が800gくらいだったのですが、まめ吉は初めて会ったときにはまだ300gほどしかありませんでした。なので、手に乗せるのもドキドキで、あまりの小ささにびっくりしたことを覚えています」
その後、まめ吉くんは飼い主さんの家に迎えられてスクスクと成長していきました。まめ吉くんをお迎えして、飼い主さんはどのような日々を過ごしていたのでしょうか。

ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、まめ吉くんをお迎えしたばかりの頃と、およそ1年が経過した最近の様子について、飼い主さんに2回に分けて(2022年6月/2023年5月に取材)お話を聞きました。

怖いもの知らずなやんちゃボーイ

寝転がるまめ吉くん
生後3カ月頃のまめ吉くん
@chachamaru_21
まめ吉くんはとにかくおもしろいコだそうで、ひとつひとつの行動すべてがおもしろおかしいのだとか。

ブリーダーさんからは「おっとりさんになりそう」と聞いていたそうですが、飼い主さんは「今のところおっとりな部分がまったく思い当たらないほど、やんちゃなコに成長している」と話します。
じゃれ合うまめ吉くんと茶々丸くん
(写真左から)まめ吉くん、茶々丸くん。なんて可愛い「にゃんプロ」!
@chachamaru_21
飼い主さん:
「まめ吉は先住猫の茶々丸にも負けずに飛びついていくほど、怖いもの知らずなやんちゃボーイです。まめ吉のおかげで、毎日笑いが絶えませんね!(笑)」

お迎えしたあとに、驚きの事実が!

見つめるまめ吉くん
@chachamaru_21
猫の多頭飼いをスタートさせた飼い主さん。まめ吉くんを家族に迎えて、毎日がより賑やかになったそうですが、まめ吉くんをお迎えしたあとに「驚きの事実」が発覚したのだとか!
飼い主さん:
「もともと2匹目をお迎えするなら男のコがいいなと思っていて、『まめ吉』という名前をつける予定でした。でも、子猫を見学した日とお迎えするときに、ブリーダーさんからお迎えするコについて『女のコ』と聞いていたので、女のコならと急遽『すもも』と名づけたんです」
見つめるまめ吉くん
「すもも」ちゃん改め「まめ吉」くんに!
@chachamaru_21
飼い主さん:
「でも、すももと呼んで1カ月が経過した頃、ワクチンを打ちに動物病院へ行ったら、獣医さんから『男のコです』と言われて(笑)

女のコと思って育てていたので、『まさかそんなことがあるとは…!』と、とても驚きましたが、もともと男のコをお迎えしたかったこともあり、今はとても喜んでいます!」
「男のコ」だと判明してからは、もともとつける予定だった「まめ吉」という名前に改名したそうです!

【その後に迫る!】1才になったまめ吉くん どのようなコに成長した?

現在のまめ吉くん
現在のまめ吉くん
@chachamaru_21
前回取材時に子猫だったまめ吉くんは、現在1才になりました。体は大きくなったけれど性格は小さい頃と変わらず、自由奔放でやんちゃとのこと。

茶々丸くんが使うおもちゃで遊びたがったり、茶々丸くんのお気に入りの“くつろぎ場所”を使いたがったりするといい、飼い主さんは「The 弟だな」と感じているのだとか。
現在のまめ吉くん、茶々丸くん
(写真下から)まめ吉くん、茶々丸くん
@chachamaru_21
そんなまめ吉くんは、先住猫の茶々丸くんと良い関係を築いているといい、日常では微笑ましいやりとりがよく見られるそうです。
飼い主さん:
「まめ吉はよく小さなイタズラをします。それをお兄ちゃんの茶々丸が見つけると、いつも駆け寄って行き、飼い主の代わりにまめ吉のことを注意してくれたりします。

ふたりはくっついて寝たりすることはあまりありませんが、毎日追いかけっこをしたりじゃれ合ったりと、なんだかんだ仲良しなようで、見ていてほっこりします」

まめ吉くんたちへの思い

くつろぐまめ吉くん、茶々丸くん
@chachamaru_21
飼い主さんは2匹の愛猫・まめ吉くんと茶々丸くんと、笑いと癒しのあふれる日々を過ごしています。2匹の存在について、飼い主さんはこう思いを話していました。
飼い主さん:
「私事ながら最近第一子となる男の子を出産したのですが、私にとってはふたりも我が子同然のようなものです。茶々丸が長男、まめ吉が次男、子が三男という思いが強いです(笑)

これからも“3人”仲良く、すくすくと育って元気に過ごせることを祈るばかりです」
写真提供・取材協力/Instagram(@chachamaru_21さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る