1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. 保護子猫の前に立ちはだかり貫禄を見せつける先住猫 「距離が縮まったきっかけ」のシーンにほっこり!

猫が好き

UP DATE

保護子猫の前に立ちはだかり貫禄を見せつける先住猫 「距離が縮まったきっかけ」のシーンにほっこり!

緊張感漂うシーンの「撮影の裏側」に思わずほっこり!
ふうちゃんに貫禄を見せつける金時くん
(写真奥から)金時くん、ふうちゃん
@g31_vx
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@g31_vxさんが「貫禄を見せつける金時。」と投稿していた、こちらの写真。そこには、子猫・ふうちゃん(撮影時、生後1カ月)の前にどーん!と立ちはだかる、先住猫・金時くん(撮影時3才)の姿が写っています。

鋭い眼光でふうちゃんのことを見つめる、金時くん。体格差もあり、貫禄がスゴい金時くんの姿に圧倒されてしまいます。
迫力満点なツーショット写真には、X(旧Twitter)ユーザーから「先輩目力がすごいニャン」「かわいい2ショット…と思ったら眼ヂカラがすごい!」「迫力あります 可愛い〜」「ゲームのボス戦みたい 勇者勝てるかなぁ?」「ふうちゃんはラスボスを見つけた」などの反響のコメントが寄せられていました。
ユーザーさんのコメントにもあるように、ラスボス感がある金時くんですが、飼い主さんに話を聞くと「金時くんの素顔」は意外なものでした。

金時くんは、子猫のふうちゃんを怖がっていた

ふうちゃんから逃げる金時くん
「こねこがコワイ金時。」
@g31_vx
どっしりと座ってふうちゃんのことを見ていた金時くんですが、これまでの金時くんは、ふうちゃんの姿を見て逃げ回っていたのだそう。
ふうちゃんに貫禄を見せつける金時くん
@g31_vx
しかしあの日、金時くんはついにふうちゃんと対峙すると決めたのか、逃げずにふうちゃんのことを見つめていました。当時の2匹のやりとりについて、飼い主さんはこう振り返ります。
飼い主さん:
「人が子猫のふうを可愛がる様子を見て、金時は『もしかして怖くないのかも…』と感じてくれたのかもしれません。ふうは逃げ出さない大きな金時の周りをうろつきながら、お互いに目が離せないようでした。

金時がついに逃げなくなったと感心すると同時に、顔つきがあまりに深刻だったので突然パニックを起こすかもしれないと、固唾を呑んで見守っていたことを覚えています。

ふうも、突然目の前に立ちはだかった金時を見て、これまでのやんちゃぶりとは打って変わって神妙な面持ちでしたね」

2匹は少しずつ仲良しに!

じゃれ合う金時くん、ふうちゃん
@g31_vx
あまりに気弱な「箱入り息子」だという金時くんと、社交的で怖いもの知らずの「やんちゃなコ」だというふうちゃん。

ふうちゃんを家族に迎えた頃、金時くんはヨチヨチ歩きだったふうちゃんを怖がり、目を合わせることもできなかったようですが、覚悟を決めてふうちゃんと向き合うことができてからは、ゆっくりと2匹の距離が縮まっているのだそう。

いまでは、金時くんは上手にふうちゃんのお世話をしているといい、ふうちゃんを遊びに誘うような姿も見られるのだとか。そんな2匹について、飼い主さんは「お互いに社会性が育ってきたようです」と話します。

保護猫だった2匹と暮らすなかで、思うことは

ニャルソックをする金時くん、ふうちゃん
@g31_vx
一緒に過ごすなかで良い関係を築いている、金時くんとふうちゃん。飼い主さんによると、2匹とも知り合いを通じて紹介された保護猫だったのだそう。
飼い主さん:
「金時を迎える半年ほど前に、20年近く一緒に過ごした先代猫を寿命で看取りました。別れがあまりに辛く、味わったことのない孤独感に耐えきれなくなった頃に、たまたま知り合いに声をかけてもらい、金時をお迎えすることになりました。

その後、引越しをしてスペースにも余裕ができたため『2匹目をいつかお迎えできれば』と思っていたところ、縁あってふうをお迎えすることになったんです」
くつろぐ金時くん、ふうちゃん
@g31_vx
ご縁があって2匹と家族になった飼い主さん。2匹と暮らすなかで、いまどのようなことを思うのでしょうか。
飼い主さん:
「金時とふうと一緒に暮らすだけで、満足感が得られて毎日笑って元気になれます。対“人”となると家族でもパーソナルスペースが必要ですが、猫だとそんなことお構いなしにもたれかかってほしくなります。

私の人生の一部に猫がいてくれて、本当に幸せです」
写真提供・取材協力/@g31_vxさん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る