1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え当時は「はかなげで頼りなかった」子猫 9才になった現在は「自信に満ちあふれた表情」をするコに

猫が好き

UP DATE

お迎え当時は「はかなげで頼りなかった」子猫 9才になった現在は「自信に満ちあふれた表情」をするコに

「はかなげだった」というコが、今では…。
お迎え初日のありすちゃん
お迎え初日のありすちゃん
@AliceKinako
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@AliceKinakoさんが投稿していた、愛猫・ありすちゃん(撮影時、生後3カ月/マンチカン)の成長ビフォーアフター写真。

ビフォーの写真には、家族に迎えた日のありすちゃんの姿が写っています。撮影当時について、「このコがうちのコになった瞬間だったので、感慨深かった覚えがあります」と振り返る飼い主さん。

小さなありすちゃんを見て、「はかなげで頼りなくて、このコを守っていかなくてはと決意を新たにしました」とも話しています。
子猫時代のありすちゃん
子猫時代のありすちゃん
写真提供/@AliceKinako
そんなありすちゃんは、現在9才に。どのようなコに成長したのでしょうか。

9年後には

服の袖に入るありすちゃん
「兄の脱いだ服の袖に入ってドヤ顔の今」
@AliceKinako
あれから9年の月日が経過したアフターの写真には、脱いである服の袖から上半身を出し、見事な“ドヤ顔”を披露するありすちゃんの姿が写っていました。
服の袖に入るありすちゃん
@AliceKinako
飼い主さんが帰宅したときに見たという光景について、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「たまに脱いだ服を掘ったりしていたんですが、こんなに上手に服を着たことはなかったのとその可愛さに驚きでした。

また、子猫の頃の自信なさげだった表情から、今は可愛さはそのままに自信満々な表情をするようになったので、成長なのかなと感じ、嬉しく思います」

健やかに成長してくれたありすちゃんへの思い

ありすちゃん
@AliceKinako
おとなの猫になったありすちゃんですが、子猫時代から変わらず、遊び好きで好奇心旺盛な性格だそう。寂しくなるとサメのぬいぐるみを運んで届けたりと、甘えん坊な一面もあるのだとか。

年を重ねるにつれて愛情表現や甘え方がどんどん上手になったといい、飼い主さんはそんなところにありすちゃんの魅力を感じているようです。
飼い主さん:
「どんなふうにアピールしたら遊んでもらえるとか、おやつをもらえるとかも習得済みのようです。あざとい表情をしてみたりと、自分が可愛いことも知っているみたいで、ありすを見ていると『人の話していることもわかっているのかも?』と思うことも増えました」
箱の中に入るありすちゃん
@AliceKinako
健やかに成長したありすちゃんについて、「とにかく健康で日々楽しく、長生きしてくれたら…それが一番の願いです」と話す飼い主さん。

ありすちゃんとのこれからについては、次のような思いも話しています。
飼い主さん:
「服の袖に入ったりぬいぐるみを運んだり、一生懸命話しかけてきたりと、ありすは人っぽい行動をするようになりました。どんどん賢くなっている姿を見て日々驚き、どこまで人のようになっていくのかという楽しみもあります。

“人間検定”合格もあと少しだと思うので、がんばってほしいです(笑)」
写真提供・取材協力/@AliceKinakoさん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る