猫が好き
UP DATE
お迎え当時の体重が860gだったコが、1カ月半後には1.8kgに! 子猫の成長の早さに「毎日驚きの連続」
子猫の成長の早さに、日々驚いている飼い主さんも。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Theodor0623さんの愛猫・クレくん(撮影時、生後2カ月/ノルウェージャンフォレストキャット)の成長エピソード。
こちらの写真は、クレくんをお迎えした日に撮った一枚です。飼い主さんは、クレくんを抱っこしたときに「片手でヒョイっと持ち上げられる軽さでびっくりした」といい、体重を測ってみることに。すると、当時のクレくんは860gで1kgにも満たなかったのだとか。
「先住の2匹は6.1kgと4.5kgでその重さに慣れているため、あまりの軽さに驚いてしまいました」と、飼い主さんは当時の心境を話します。
こちらの写真は、クレくんをお迎えした日に撮った一枚です。飼い主さんは、クレくんを抱っこしたときに「片手でヒョイっと持ち上げられる軽さでびっくりした」といい、体重を測ってみることに。すると、当時のクレくんは860gで1kgにも満たなかったのだとか。
「先住の2匹は6.1kgと4.5kgでその重さに慣れているため、あまりの軽さに驚いてしまいました」と、飼い主さんは当時の心境を話します。
1カ月半後には
お迎え当時は小さかったクレくんですが、このあと驚くほどの早さで成長していきます。お迎えから1カ月半が経過した生後3カ月半の体重測定では、なんと1.8kgに!
あっという間に1kgも増えていて、飼い主さんはびっくりしたといいます。
あっという間に1kgも増えていて、飼い主さんはびっくりしたといいます。
飼い主さん:
「出会ったときの小さい・軽いというイメージがとても強かったのですが、毎日『大きくなってない?』『なんか重くなってない?』と思いながら生活しており、久しぶりに体重を測ったら1カ月半で1kgも増えていてとてもびっくりしました。
『子猫は成長が早い』とはよく言いますが、思っていた以上のスピードでした…(笑)」
「出会ったときの小さい・軽いというイメージがとても強かったのですが、毎日『大きくなってない?』『なんか重くなってない?』と思いながら生活しており、久しぶりに体重を測ったら1カ月半で1kgも増えていてとてもびっくりしました。
『子猫は成長が早い』とはよく言いますが、思っていた以上のスピードでした…(笑)」
現在のクレくんは
クレくんは現在生後4カ月ほど(取材時)になり、先日の体重測定では2.8kgを超えました。その後もぐんぐんと成長しているそうですが、飼い主さんは体重以外にもクレくんの成長を感じているそうです。
たとえば、お迎え当時のクレくんは階段もまともに登れず、知らない部屋に入るのは怖くて後退りするようなコだったとのこと。
しかし、今ではかなり高さのある飼い主さんのベッドにも当たり前のように登れるようになり、知らないところにも自分から突っ込んでいくような、好奇心旺盛なコに成長中だそうです。
飼い主さんはそんなクレくんの成長について、「まだまだ手を焼くことも多く目が離せませんが、毎日驚きの連続でもあり、楽しみでもあります」と話しています。
たとえば、お迎え当時のクレくんは階段もまともに登れず、知らない部屋に入るのは怖くて後退りするようなコだったとのこと。
しかし、今ではかなり高さのある飼い主さんのベッドにも当たり前のように登れるようになり、知らないところにも自分から突っ込んでいくような、好奇心旺盛なコに成長中だそうです。
飼い主さんはそんなクレくんの成長について、「まだまだ手を焼くことも多く目が離せませんが、毎日驚きの連続でもあり、楽しみでもあります」と話しています。
クレくんってどんなコ?
甘えん坊で「我が家で一番やんちゃなコ」だというクレくん。ケージから出て部屋で自由に過ごす時間は「無限に走り続けている」といい、一度も寝ないのだそう! 最近になってやっと床でクールダウンすることを覚えたのだとか。
元気いっぱいで無邪気なクレくんの姿に、飼い主さんは毎日癒されているそうです。
元気いっぱいで無邪気なクレくんの姿に、飼い主さんは毎日癒されているそうです。
飼い主さん:
「クレは、ある程度わーっと遊んだあとに甘えたいタイムがくるみたいです。甘えたそうな顔をして飼い主に近づいてきて、スリスリしてなでられると爆音でゴロゴロ言う姿に癒されます。
また、寝ている姿がとても無防備で、ケージの中の箱でよくヘソ天している姿が見られます。先住猫のテオくんもよくヘソ天をするので、『一緒に寝るようになったら、テオくんとのダブルヘソ天が見れるのでは…?』と今から楽しみです」
「クレは、ある程度わーっと遊んだあとに甘えたいタイムがくるみたいです。甘えたそうな顔をして飼い主に近づいてきて、スリスリしてなでられると爆音でゴロゴロ言う姿に癒されます。
また、寝ている姿がとても無防備で、ケージの中の箱でよくヘソ天している姿が見られます。先住猫のテオくんもよくヘソ天をするので、『一緒に寝るようになったら、テオくんとのダブルヘソ天が見れるのでは…?』と今から楽しみです」
健やかに成長するクレくんへの思い

クレくんの成長や、先住の2匹の猫との関係を見守っている飼い主さん。3匹と暮らすなかでどのようなことを思うのか、今の思いを聞きました。
飼い主さん:
「毎日スクスクと育ってくれてもちろん嬉しい限りなのですが、お迎え当時くらいの子猫特有の触り心地が変化したり、顔がどんどんおとなの猫になっていくのが少し寂しくもあります。
今は落ち着きがなさすぎてまともなスリーショットが撮れていませんが、そのうち3匹並んだ素敵な写真が撮れるといいなと思っています。
これからケージなしの生活ができるようになったあと、クレが家のどこでどんな姿を見せてくれるのか、とても楽しみです」
「毎日スクスクと育ってくれてもちろん嬉しい限りなのですが、お迎え当時くらいの子猫特有の触り心地が変化したり、顔がどんどんおとなの猫になっていくのが少し寂しくもあります。
今は落ち着きがなさすぎてまともなスリーショットが撮れていませんが、そのうち3匹並んだ素敵な写真が撮れるといいなと思っています。
これからケージなしの生活ができるようになったあと、クレが家のどこでどんな姿を見せてくれるのか、とても楽しみです」
まだ子猫のクレくんが今後どのように成長していくのか、楽しみですね!
CATEGORY 猫が好き
UP DATE