1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 溝の中から救出された猫! 保護当日の震える姿から1年後のストーブの前で伸びる姿にほっこり

猫が好き

UP DATE

溝の中から救出された猫! 保護当日の震える姿から1年後のストーブの前で伸びる姿にほっこり

ストーブの前は特等席。
ストーブの前で寝転がるにゃん汰くん
ストーブの前で寝転がるにゃん汰くん
@nyanta_0813
写真は、X(旧Twitter)ユーザー@nyanta_0813さんの愛猫・にゃん汰くん(取材当時1才)がストーブの前で寝転がっているところです。最初はストーブを見て不思議そうな顔をしていたにゃん汰くんですが、近くにいると暖かいことに気づいたようで、いつの間にかゴロンと寝転がっていたのだとか

飼い主さん:
「パパが、にゃん汰がゴローンとしていることに気づいて、家族みんなを呼んでくれました。とってもかわいくて、少しの間、みんなでにゃん汰を見守っていました。家族全員で幸せな気持ちになりました」

ストーブの暖かさを知ったにゃん汰くんのくつろぐ姿は、見る人の心を癒やしました。

スーパーの溝で鳴いていた子猫を保護! 迎え入れの経緯

手のひらで抱きかかえられるにゃん汰くん
飼い主さんに保護された日のにゃん汰くん
@nyanta_0813
飼い主さんがにゃん汰くんと初めて出会ったのは、2023年10月の雨が降る夜でした。

飼い主さん:
「近所のスーパーの溝から猫の鳴き声が聞こえ、のぞくと子猫が震えていました。明日以降も雨が続く予報になっていたので、『助けなければ!』の一心で、おやつや子猫の鳴き声がする動画を聞かせておびき寄せました。ただ、警戒しているようでなかなか出てきてくれず、1時間ほどかけて救出することになりました」

このときはまだ、迎え入れることを考えていなかった飼い主さんですが……

飼い主さん:
「急いで家へ連れて帰り、体を拭いてゴハンを食べさせ、お風呂にいれてあげました。そのときは助けたい気持ちだけだったのですが、一生懸命にゴハンを食べる姿を見ると『このコを飼いたい!』と思うようになり、家族に迎えました」

出会った頃の警戒心はどこへやら? すぐに甘えるにゃん汰くん

保護された日のにゃん汰くん
保護後の様子。まだ警戒しているにゃん汰くん
@nyanta_0813
保護された当日は警戒していたにゃん汰くんですが、その警戒を緩めるのに時間がかからなかったといいます。

飼い主さん:
「保護した次の日には、ミルクとゴハンを食べて、喉を鳴らして甘えてくれました。すぐに家族全員に甘えてくれました」

にゃん汰くん中心の生活が幸せ

ひなたぼっこをするにゃん汰くん
ひなたぼっこをして、ポカポカになるにゃん汰くん
@nyanta_0813
最後に、飼い主さんのにゃん汰くんへの思いをお聞きしました。

飼い主さん:
「保護したばかりの頃は、環境の変化からかおなかを壊して病院へ連れて行っていたので、不安なことばかりでした。今は、とってもやんちゃで大変なこともありますが、にゃん汰中心の生活をとても幸せに感じています。にゃん汰は家族のアイドル的な存在です。これからもにゃん汰を大切に育てていきたいと思っています」
ストーブの前で無防備に寝転がった、にゃん汰くん。その姿は、いま、とっても幸せに暮らせしていることを物語っているようでした。
写真提供・取材協力/@nyanta_0813さん/X(旧Twitter)
取材・文/小崎華
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年1月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る