1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 迎え入れ当初は人なれしていなかった保護猫 7カ月後のダンボールに入る姿で飼い主を笑わせる

猫が好き

UP DATE

迎え入れ当初は人なれしていなかった保護猫 7カ月後のダンボールに入る姿で飼い主を笑わせる

ダンボールに入るのがヘタクソ過ぎる猫。
ダンボールに入ろうとするしゃちくん
ダンボールにヨジヨジとのぼって入ろうとするしゃちくん
@SHACHI_CATCH
写真は、X(旧Twitter)ユーザー@SHACHI_CATCHさんの愛猫・しゃちくん(取材当時8カ月)が段ボールに入ろうとしているところです。飼い主さんが開封したダンボールをそのままにしておくと、ヨジヨジと入っていったといいます。

飼い主さん:
「ジャンプして入らずにヨジヨジとのぼって入ろうとしていたので、『鈍くさいけれど、かわいいな~』と思っていました(笑)」

飼い主さんがこの様子をSNSに投稿すると、1.3万件の「いいね」を集めるほど話題になりました(2025年2月21日時点)。

独得な入り方の理由は? ダンボールにはって入るしゃちくん

横たわるしゃちくん
椅子の上で横たわるしゃちくん
@SHACHI_CATCH
しゃちくんの独特なダンボールの入り方について、飼い主さんにお話を伺いました。

飼い主さん:
「いろいろなものに興味があるみたいで、新しい物を見つけると自分で確かめに行っています。また、活発で元気があるのですが、ソファに飛び乗ろうとしてずり落ちたり、全力で走って滑って転んだりしているので、抜けているところがあるのだと思います

しゃちくんは元保護猫! 時間をかけて人になれた

ベッドの下に潜るしゃちくん
ベッドの下から外の様子を伺うしゃちくん
@SHACHI_CATCH
元保護猫のしゃちくんと飼い主さんの出会いは、里親募集サイトへの応募でした。

飼い主さん:
「不幸な命を減らすために保護猫を迎え入れたいと思っていました。里親募集サイトで見つけたきれいなハチワレと片前足の模様にひとめぼれして、譲渡していただきました

しかし、しゃちくんは元野良猫。人なれしておらず、迎え入れから4カ月程度はすぐに逃げたり隠れたり、怒ったりしていたといいます。

飼い主さん:
『このまま、家庭内野良猫になっちゃうにかな……』と思っていたら、5カ月くらいから急に甘えてくるようになりました。お迎えから約7カ月がたった現在では、呼んだら返事をしてくれることも。自らすり寄ってきて、ナデナデや遊びを要求する甘えん坊猫になりました」

「幸せにしてあげたい」しゃちくんへの思い

ぬいぐるみと並ぶしゃちくん
ハチワレのぬいぐるみと同じポーズで床に伏せるしゃちくん
@SHACHI_CATCH
最後に、しゃちくんへの思いを飼い主さんにお聞きしました。

飼い主さん:
しゃちくんは、わが家のアイドルであり、かけがえのない大切な家族です。しゃちくんは、いろんな行動や表情で私たちに幸せをしてくれているので、それ以上に幸せにしてあげたいと思っています」
幼くして保護されたしゃちくん。今は、すてきな家族に迎え入れられて幸せに暮らしていることがわかりました。
写真提供・取材協力/@SHACHI_CATCHさん/X(旧Twitter)
取材・文/小崎華
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る