突然の出会いだったけれど、迷わず保護した子猫の現在の姿は……。
生後推定4カ月ほどの晴ちゃん。
@mominana25
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー
@mominana25さんが投稿していた、愛猫・晴(はる)ちゃん(取材時、推定2才)の2枚の写真。
1枚目は、生後推定4カ月ごろに撮影したものだそう。晴ちゃんの隣には、初めてプレゼントしてもらったというウサギのぬいぐるみが写っています。
当時は、ぬいぐるみより体が小さかった晴ちゃん。およそ5カ月が経過したころには、大きく成長した姿を見せたようです。
およそ5カ月後には、大きさが大逆転!
生後推定9カ月ごろの晴ちゃん。
@mominana25
2枚目の写真は、生後推定9カ月ごろに撮影したもの。晴ちゃんが遊び部屋にあったウサギのぬいぐるみをくわえて、隣の部屋まで持ってきたところを収めたものだそうです。
生後4カ月のころは大きく見えていたぬいぐるみも、この時期は晴ちゃんが遊ぶのにちょうどよいサイズになっていますね。
生後推定9カ月ごろの晴ちゃん。立派に成長!
@mominana25
ぬいぐるみとの対比から伝わる体の成長はもちろん、ぬいぐるみの扱い方までも変化が見られた晴ちゃん。
子猫のころの晴ちゃんはぬいぐるみのそばでくつろぐ程度でしたが、生後9カ月にもなるとくわえて持ち運べるほどに。軽々とぬいぐるみをくわえて歩く姿を見ると、5カ月の間に体が大きく成長したことがうかがえますね!
(写真左から)生後推定4カ月ごろの晴ちゃん、生後推定9カ月ごろの晴ちゃん。
@mominana25
2月22日の通称「猫の日」に、晴ちゃんの成長ビフォーアフター写真をXに投稿していた飼い主さん。2枚の写真を比較して、こうコメントしています。
飼い主さん:
「このウサギのぬいぐるみは、晴ちゃんのお気に入りのものです。 子猫のときはぬいぐるみよりも小さかった晴が、そのぬいぐるみを口にくわえて運ぶ姿を見て『大きくなったな』と感慨深かったです」
晴ちゃんとの出会いは突然やってきた
保護当時の晴ちゃん。
@mominana25
飼い主さんと晴ちゃんの出会いは、今から2年ほど前のことだそうです。飼い主さんが友人宅に向かっている途中、国道沿いの階段で倒れている子猫を発見したのだとか。その子猫が、晴ちゃんでした。
飼い主さん:
「私が晴を見つけたとき、ぐったりと倒れている状態でした。最初は『生きていないかも……』と思いおそるおそる近づくと、晴は小さい声で鳴きました。近くに母猫がいないか周辺を探したものの、見つからず。倒れてる子猫の写真を添えて、家族に相談しました。
すると、家族からは『連れて来るしかないでしょう』との返信が。当時被っていたキャスケットに晴を入れて、そのまま連れて帰りました」
保護したばかりのころの晴ちゃん。
@mominana25
保護した翌日、飼い主さんは晴ちゃんを動物病院へ連れて行きました。獣医師からは「おなかが空いた状態だったため、低血糖で動けなかったのではないか」という診断を受けたそうです。
保護したばかりのころの晴ちゃん。
@mominana25
小さい体で頑張る晴ちゃんの回復を見守っていた飼い主さん。家族との話し合いのうえで、晴ちゃんを正式に家族に迎えることになりました。
晴ちゃんは“やんちゃでツンデレ”な女のコ!
水遊びが大好きな晴ちゃん。飼い主さんが近くで見守ります。
@mominana25
それから大きな病気もすることなく、飼い主さんの家ですくすく育っているという晴ちゃん。2才になった現在は、“やんちゃでツンデレなコ”へと成長しています。
「猫は水が嫌い」と思っていた飼い主さんでしたが、晴ちゃんは大の水遊び好き! お風呂場で遊ぶのが大好きで、子猫のころはやんちゃな晴ちゃんをハラハラしながら見守っていたといいます。
飼い主さんの指をなめる晴ちゃん。
@mominana25
そんな晴ちゃんは、「自分の意志をしっかりと主張するコ」でありながら、「甘えん坊」だという一面も。飼い主さんが家にいるときはどこにいてもずっと後をついてくるといい、「そのギャップもまたとても可愛い!」と飼い主さんは話しています。
家に迎えたその日から、晴ちゃんは「家族の中心」に
飼い主さんになでてもらう晴ちゃん。
@mominana25
晴ちゃんを家族に迎え、飼い主さんは幸せあふれる日々を過ごしています。晴ちゃんを保護してからの毎日を振り返りどのようなことを思うのか、今の思いを聞きました。
飼い主さん:
「晴ちゃんがうちに来てくれてから、2年以上が経ちました。毎日可愛い姿を見せてくれる晴ちゃんに感謝する日々です。突然の出会いで我が家の一員に加わった晴ちゃんですが、我が家に来たその日からずっと家族の中心です。
晴ちゃんには、とにかく元気で長生きしてほしい。楽しく過ごしてもらえるように、私自身も一生懸命頑張りたいなと思ってます」
写真提供・取材協力/
@mominana25さん/X(旧Twitter)
取材・文/山田リタ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。