猫が好き
UP DATE
助けを求めるように近寄ってきた野良の子猫が1才に 心配な時期を乗り越え、立派に成長した姿に感動!
こゆきちゃんは、飼い主さんが保護したコでした。飼い主さんによると、保護前から近所で野良の子猫だったこゆきちゃんのことを何度か目撃していたとのこと。そのときは母猫やきょうだい猫と一緒にいたそうですが、ある日、こゆきちゃんはひとりで飼い主さんの家の近くに現れたといいます。
「我が家の2匹の猫に会いに来た姉が、『野良猫がいるから降りてきて』と私を呼んだんです。とりあえずオヤツを持って外に出ると、そこにはこゆきがいました。私が今まで見た野良猫ちゃんは、人の姿を見ると逃げていくコがほとんどでしたが、こゆきは私たちに助けを求めるように近寄ってきて……。
手に持っていたオヤツをあげてみたら、こゆきはよほどお腹が空いていたのか勢いよく食べ始めました。近くに親猫やきょうだい猫はおらず、朝晩寒くなり始めてきた時期だったので、『このままではこのコは生き残れないだろうな』と思い、保護することにしました」
里親を募集する予定だったけれど、お世話をするなかで気持ちに変化が
飼い主さんが献身的にお世話をするも、しばらくは体調が安定しない日々が続いたこゆきちゃん。数日間の入院を経験したりと、心配な時期を過ごしていたといいます。
こゆきちゃんを今後どうするかについて、飼い主さんはすでに先住猫を2匹飼っていることから、こゆきちゃんの新しい飼い主さんを探すことを考えていたそう。
しかし、里親候補の方のもとでトライアルを実施するも、先方の都合で戻ってきてしまったことから「私が育てて幸せにする!」と、気持ちが固まったのだとか。
こうして飼い主さんは、3匹目の愛猫としてこゆきちゃんを正式にお迎えしたのでした。
こゆきちゃんは1才に 甘えん坊でやんちゃなコに成長中!
「人を足止めすることが特技」だといい、立っている人の足にスリスリして寝転がったりするのだとか。飼い主さんはこゆきちゃんの姿が愛らしすぎて動けなくなってしまい、困ってしまうこともあるそうです。
「お迎えしたときに隔離期間が2カ月間あったのと、お兄ちゃん猫がふたりもできたのが嬉しかったのか、こゆきは子猫の頃からお兄ちゃん猫たちを追いかけ回しています。今でも、朝食の前に長男・みるくと追いかけっこをする可愛らしい姿が見られます。
こゆきは大のヤキモチ焼きなところもあり、私がお兄ちゃん猫たちをなでていると『私もなでて』と言わんばかりに間に割り込んできます。ワガママな末っ子ですが、そんなところも可愛くてついかまってしまいますね」
こゆきちゃんへの今の思いとは
「男のコのほうが甘えん坊かと思っていましたが、こゆきはお兄ちゃん猫たちを上回るくらいの甘えん坊で“やんちゃ娘”に成長しました。食べるのも遊ぶのも甘えるのも常に全力なこゆきを見ていると、『私も何かにチャレンジしたい』と思うようになり、私は資格取得に向けて勉強中です。
こゆきが私に向ける視線が『幸せだよ』と伝えてくれているように見えるので、私も『もっと一緒に幸せになろうね』と毎日話しかけています。こゆきたちには、とにかく健康で長生きしてほしいです!」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE