1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 交通事故にあった猫を拾いました
  5. 「可愛いは正義」!? あらためて考えてみる猫の不思議なところ【連載】交通事故にあった猫を拾いました#182

猫が好き

UP DATE

「可愛いは正義」!? あらためて考えてみる猫の不思議なところ【連載】交通事故にあった猫を拾いました#182

こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。

そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。

猫って不思議が多すぎませんか??

思えば犬猫と幼少期からずっと関わってきたおかーさんですが、いまだに猫は謎多き生き物だと思っていたりします。

時に気持ちのいい時・機嫌のよい時に鳴らす、あのゴロゴロ音。
一体どこから発しているというの…!?
「喉を鳴らす」と言いますが、全身でゴロゴロ響かせているときもありますよね。

そして、なぜあんなに絶大なヒーリング効果があるのか!?(何時間でも聞いていられる)
どんなに落ち込んでもイライラしていても、猫様から聞こえるゴロゴロ音によって、スゥ~ッと心の荒波が穏やかになるのです。

ちなみに生物学でもあのゴロゴロ音の正体はわかっていないらしいのです。
謎すぎる〜〜!!!

でも、その謎も猫の大きな魅力なのです。
謎はこれだけではありません。

君たち、体内時計正確すぎやしませんか?

おかーさんがいつも不思議に思っている謎その2は、猫の腹時計の正確さ、です。

ご飯の時間が近づくとソワソワし始める我が家の猫たち。
おかーさんが準備をし始める前にですよ? 察しが良すぎでは?
どんなに気持ちよさそうに昼寝をしていても、ご飯の時間が近づくと完全に覚醒して各々騒ぎ出します。

体格も食べる量もそれぞれ違うのに、みんなきっちり時間を合わせて突撃してきます。
覚醒した一匹につられて騒いでいる可能性もなきにしもあらずですが、我が家では猫のおかげで時計いらずといっても過言ではありません。

私がいるいないに関わらず、時間に対して正確すぎる猫様たち。
ご飯の時間に遅刻なんてしたことなんてないのです。

そして、最大の謎は…

なんでそんなに可愛いの…!!!

古くから変わっていないはずのフォルムなのに、いつ見ても新鮮で美しいその姿!!

毛柄も大きさも多種多様。性格だっておとなしいコもいれば、気が強いコもいる。
しかしどんなコであっても「みな可愛い」のです。
飽きがくることなんてもちろん無く、毎日可愛いを更新してくるほど!

無限に尽きることのないこの感情は一体どこから湧き出てくるのか。

声も可愛ければ、輝く瞳はまるで宝石…!!!
こんな可愛いを前にしたら、どんなわがままでも受け入れたくなってしまいますよね。

猫ってほんと、謎多き生き物ですよね〜。

たまちゃん本日の一言

今回はおかーさんのオタクレベル100な回やったな

tamtam プロフィール

動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。

instagram:@tamtam__111
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る