猫が好き
UP DATE
寒さが厳しい時期に、車庫に現れたビビりな子猫を保護→およそ1年後、家族に「早く遊んで」と初めて怒る姿にクスッ
飼い主さんが「『いつまで洗い物してるにゃ』 早く遊べとにらんでおります」と投稿した写真には、ラックちゃんがカメラ目線でじっと見つめる“ドアップ”の姿が写っていました。
撮影当時、夕食を食べ終えてキッチンで洗い物をしていた飼い主さん。視線を感じたためその方向を見ると、キャットタワーからラックちゃんがこちらを睨んでいました。この写真は、飼い主さんの娘さんがすかさず撮影したものなのだそうです。
睨んだのは今回が初めて?
キャットタワーで待っていることも多いようですが、今回の投稿のように睨むような角度で飼い主さんのことを見ていたのは初めてだったそう。
飼い主さんは思わず「ひゃーっ!」「怒ってるのー?」と驚いたといいますが、ラックちゃんのそんな姿がおもしろ可愛くて笑ってしまったのだとか。
「ちょうど洗い物をしている私と目線の高さが同じだったので、ラックの表情がよく見えてよりリアルに見えました(笑)
この日はいつもより片付けに時間がかかっていたため、『今日は遅いにゃ』『いつまで待たせるにゃ』『早く終わらせてなでろにゃ』という思いだったのかもしれません」
ラックちゃんとの出会い
最初はすぐに逃げてしまったそうですが、だんだんとなれてくると昼間は飼い主さんの家の庭でひなたぼっこをするなどして過ごすようになったのだとか。
やがて、ラックちゃんへ愛着が湧いていたことと、これからますます寒くなる外の世界で暮らしていけるのだろうかと心配になったことから、家族で話し合って保護することにしたそうです。2023年の1月、ラックちゃんが生後推定4カ月のときでした。
ラックちゃんはどんなコ?
また、子猫のころから雷が苦手で、ゴロゴロ鳴り出すとほふく前進のように低い姿勢でソファや家具の裏に隠れて、じっとしているといいます。
ただ、飼い主さんの夫に対しては「お触りNG」なようで……。
「パパを見るといまだに逃げてしまうんですよね。普段ラックを触れないパパが触れるのが、動物病院に通院するとき。ラックをクレートに入れるために洗濯ネットで包んであげるのですが、そのネットの上からそーっと触って喜んでいます」
「幸せだな〜」と思いながら毎日を過ごしてもらいたい
「健康で長生きしてほしいのはもちろんですが、ラックも『幸せだな〜』と思いながら毎日を過ごしてもらえるように、一緒に暮らしていきたいです」
取材・文/二宮ねこむ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE