1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. あるある
  5. 「キミのためならやめられる!」 愛猫のためにやめた習慣や行動がある飼い主さんは○割

猫が好き

UP DATE

「キミのためならやめられる!」 愛猫のためにやめた習慣や行動がある飼い主さんは○割

見つめる猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
毎日一緒にいる愛猫ですが、飼うことはけっして簡単ではありません。中には、「猫のためにやめた習慣や諦めたことがある」という飼い主さんもいるでしょう。

「愛猫のために○○やめました!」は約6割

ねこのきもちWEB MAGAZINE編集室では、飼い主さん1,261名に「愛猫のためにやめた習慣や行動」についてアンケート調査を実施しました。

その結果、57.0%の飼い主さんが「YES」と回答したのです。
円グラフ
具体的に何をやめたのかを聞いてみると……

「なるべく、長い外出はしないこと」

「飲み歩くのをやめた」

「旅行を極力控えてます」

「家族揃っての旅行には行けない。誰かが残るようにしている。一晩猫だけを残したことはない」

「外食の頻度が減りました」


「旅行」や「長期外泊」など、家を留守にすることをやめたという飼い主さんが多いようです。

愛猫が関心を示して危ないものはやめた、という人も

眠る猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
そのほかにも、アロマなどの香りの強いものや、愛猫が関心を示すものを部屋に置かないとの習慣や、タバコをやめたという声も数多く寄せられました。
「花や観葉植物を置くこと」

「アロマに興味があったが、飼うことに決めて諦めた」

「香水など香りものを使うのを止めた」

「殺虫剤を極力使わない」

「寝室で寝るのをやめて、猫とリビングで寝ています」

「洗面台の小さなゴミ箱をあさるので、髪の毛をそこに捨てなくなった」

「20年以上吸っていたタバコをやめました」

「玄関に季節ごとのオブジェを置くのが趣味だったが、猫を飼いはじめてから諦めた」

「お花を生けること」

「残業とか街ブラはあまりしなくなった」

「朝のパンのバターを欲しがるのでパンをやめました」

「飲みかけのカップの放置」



見つめる猫
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
「愛猫のためなら…やめられる!」と、自分の行動を見直した飼い主さんは多いよう。愛猫も、そんな飼い主さんの決意に気づいてくれたらうれしいですね♪
『ねこのきもちアンケート vol.24』
文/二宮ねこむ
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。 
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る