1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 食器台をジャングルジムにして遊ぶ保護子猫 時を経て「食いしん坊で陽キャの鋼メンタル」な猫に成長!

猫が好き

UP DATE

食器台をジャングルジムにして遊ぶ保護子猫 時を経て「食いしん坊で陽キャの鋼メンタル」な猫に成長!

子猫にとっては、自分の「食器台」も立派な遊び場に?
食器台をジャングルにする柱太郎くん
@puyaya523
今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@puyaya523さんの愛猫・柱太郎(ちゅうたろう)くん。外で暮らしていた野良の子猫で、柱で鳴いていたところを飼い主さんに保護されたコだそうです。

こちらは、生後およそ3週齢から1カ月頃の様子。柱太郎くんは、食器台の穴を自由自在にくぐって楽しそうに遊んでいます。
食器台で遊ぶ柱太郎くん
@puyaya523
飼い主さんによると、柱太郎くんは「食器台でごはんがもらえる」と理解しているようで、飼い主さんの家にやってきてすぐにお気に入りの場所になったのだとか。

撮影当時について、飼い主さんは「ジャングルジムみたいに楽しそうに遊んでいるな。可愛いなぁと思いました。この頃は、しょっちゅう食器台で遊んでいました」と振り返ります。
食器台の穴をくぐる柱太郎くん
体が細かったときは、下から穴をくぐった状態でごはんを食べていたそう!
@puyaya523
生後2カ月半くらいまでは、食器台の穴をくぐって遊んでいたという柱太郎くん。まだ体が細かったときには、「穴を下からくぐってごはんを食べる」という驚きの行動も見せていたそうです。

柱太郎くんはどんなコ?

子猫時代の柱太郎くん
鼻が「アポロチョコ全盛期」だったという子猫時代の柱太郎くん。名前の由来は、「柱の中で鳴いていたのを保護したから」だそう。
@puyaya523
生後3週齢ほどの保護当時は、体重が340g程度だったという柱太郎くん。目は目ヤニでふさがれており、健康面に心配があったという柱太郎くんですが、そこからすくすくと成長していきます。
お姉ちゃん猫のなつちゃんとツーショット
先住猫のなつちゃん(取材時5才)と変わらない大きさに!
@puyaya523
もうすぐ2才(取材時)になる柱太郎くんの体重は6kgにまで成長して、毛色も淡い色からだんだんと濃くなってきたのだそう。見た目の変化に、飼い主さんは驚いたといいます。
食器台の前にいる柱太郎くん
@puyaya523
そんな柱太郎くんの性格は、飼い主さんいわく「食いしん坊で陽キャの鋼メンタル」なのだそう。

普段はほとんど鳴かないコだそうですが、ごはんが欲しいときは「目を見開いて、おかわりがもらえるまで食器台を離れない」といいます。飼い主さんに無言の圧力をかけているようですね。
何かを見つめる柱太郎くん
@puyaya523
また、小さい頃からお姉ちゃん猫のなつちゃんが大好きな柱太郎くんは、絡みにいってはいつも振り払われているという、クスッとするやりとりを繰り広げているようです。

元気に遊んで長生きしてほしい

寝起きでも目がぱっちりな柱太郎くん
@puyaya523
飼い主さんは2022年に当時7才の先代猫を病気で亡くし、それからまもなくして柱太郎くんに出会ったといいます。これからの暮らしや、柱太郎くんへの今の思いをうかがいました。
飼い主さん:
「まだまだ悲しみをひきずっているなかでしたが、先代猫が導いてくれた縁だと思って出会いに感謝しています。柱太郎はいつも元気で、こちらも元気をもらっています。『たくさん食べて元気に遊んで長生きしてね!』と思っています」
写真提供・取材協力/@puyaya523さん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る