1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. おもしろ
  5. ワイルドなのに可愛い! 那須どうぶつ王国のマヌルネコが話題に

猫が好き

UP DATE

ワイルドなのに可愛い! 那須どうぶつ王国のマヌルネコが話題に

マヌルネコ
世界最古の猫といわれる「マヌルネコ」といえば、まんまるとしてモッフモフな体で可愛いのに、野性的で鋭い眼光がギャップのネコ科の動物。

「那須どうぶつ王国」で飼育員さんと遊ぶ動画がインターネット上で拡散され、「可愛い」「たまらない」と話題になりました。

可愛いところにばかりに注目してしまいがちですが、気になる飼い猫との違いはどうなのでしょうか?

そこで、ねこのきもちWEB MAGAZINE編集部は、日本でマヌルネコが見られる数少ない動物園「那須どうぶつ王国」の飼育員である千葉友里さんにお話を伺いました。

那須どうぶつ王国の飼育員さんに聞く! マヌルネコってどんな動物!?

ーーマヌルネコはどのような性格でしょうか?

「マヌルネコは野生動物のため、飼い猫に比べると警戒心が強く、人やほかの個体への威嚇行動などもよく見られます」

ーーマヌルネコの威嚇行動は「野性的」と言われていますが、実際はどうなのでしょうか?

「那須どうぶつ王国では、飼育員は直接マヌルネコに触れることはできない間接飼育を行っております。獣舎やガラス越しに威嚇をしてくることがあり、犬歯も鋭いため表情に迫力はあります」

ーーそれはびっくりしそうですね!

「身を潜めていて急なタイミングで威嚇してくるため、飼育員も驚くことがありますね」

ーー野性的な部分が残るマヌルネコですが、飼育員さんや同じマヌルネコに対しては、どのようにして愛情を伝えるのでしょうか?

「飼育員に対して愛情を伝えるような仕草はしませんが、マヌルネコ同士で繁殖期にはフレーメン反応などがみられます」

マヌルネコ
ーーマヌルネコは飼い猫と同様に肉食動物ですが、普段は何を食べているのでしょうか?

「馬肉、馬の内臓、鶏頭、飼料用のマウス、ヒヨコです。中でも、マウス、ヒヨコは餌を与える際の反応がいいです」

ーーマヌルネコはもふもふとした毛並みですが、触り心地は?

「間接飼育のため基本的に触ることはないですが、健康診断や治療の際に触れた感じだと、柔らかい毛質のためフワフワしていますね」

ーー猫のようにヘソ天ポーズをしたり、人間に対してスリスリとニオイをつけたりするのでしょうか?

「個体にもよるかと思いますが、那須どうぶつ王国で飼育している個体に関しては、そういった行動は見られません」

マヌルネコ
ーー飼育員の方が思うマヌルネコの可愛さは?

「見た目のインパクトとその姿からは想像できない、野性的な素早い動きです!」

ーー那須どうぶつ王国に来園した際に、「マヌルネコのここを見て!」というポイントはどこでしょうか?

「飼い猫とは違う野生動物ならではの迫力のある目つきや、たまに見ることができる砂浴びやじゃれあう姿。また、獲物を狙う際のカクカクとして独特な動きなどの可愛い一面にも、ぜひ注目していただきたいですね!」


野生動物ならではのワイルドな一面と、猫らしい可愛さが共存したマヌルネコ。動画だけではなく、ぜひ一度は生で見たいですね!

取材協力/那須どうぶつ王国
http://www.nasu-oukoku.com/
取材・文/二宮ねこむ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る