猫が好き
UP DATE
飼い主さん冷や汗! 猫が食べることのある「意外なモノ」とは
そこで今回、「猫が食べることのある意外なモノ」について、ねこのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみることに。すると、なかにはゾッとするような回答も……!
飼い主さん冷や汗……猫が食べることのある意外なモノ
しかし、これはもともと猫が野生の頃の本能で「獲物を捕まえてそれを食べる」という習性があるため、まったく狩りをさせないようにすることは不可能です。
しかし、万が一猫がゴキブリやノミなどの虫や、ネズミやヘビといったものを食べるのを目撃したなら、すぐにやめさせましょう。
そして、すぐに獣医師に診察してもらってください。
寄生虫に感染する恐れもあるので注意!
猫が食べたものが原因で寄生虫に感染した場合は、自然に治ることは期待できません。駆除薬を使用します。
猫にまったく狩りをさせないようにすることは不可能なので、万が一こうしたものを食べてしまったなら適切な処置をして、猫の健康を守るようにしましょう。
飼い主さんは知らないけれど、じつはこっそり食べているなんてこともあるかもしれません。ぜひ日頃から注意深く見てあげてくださいね!
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
UP DATE