1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 生態
  4. いつも見てる愛猫の顔。猫の前歯はどうなってる?猫パズルに挑戦!

猫が好き

UP DATE

いつも見てる愛猫の顔。猫の前歯はどうなってる?猫パズルに挑戦!

猫好きと言えども、意外とわからない口の中。
猫の前歯の一部を隠したクイズに挑戦しませんか?

猫の前歯は何本だっけ? そもそも猫って前歯あったかな?
猫のあくびをしているところをしっかり思い出せばきっとわかるはず!

以下の3つのうちから選んでください。

【?のピースはどれ?】

A.小さな6本の歯が生えていて外側の方が大きい

B.小さな4本の歯が生えていて中央の方が大きい

C.歯は生えていない

【答え】 A

小さな尖った前歯が6本。よく見ると大きさが違います

猫の上の犬歯と犬歯の間には、小さな6本の前歯が生えています。この犬歯はよく見ると中央が小さく、外側がやや大きくなっています。よって答えはA。
これは、クマやライオンなどすべての肉食動物に共通する特徴です。一方、人や猿は中央に大きな前歯が生えていますが、これは果物などをかじるために発達したものです。

いかがでしたか? 猫も人間と同じで歯はとても大事。何か異常がないかすぐに気が付けるように、ふだんからよく見ておきましょう!




参考/「ねこのきもち」2018年12月号『猫パズル』(監修:哺乳動物学者 今泉忠明先生)
文/浪坂 一
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る