猫が好き
UP DATE
ラジオを聞くのが好き? 猫飼いさんの一面を調査してみた結果は…
というもの。飼い主さん151名を対象に調査をしてみると……
この記事では、どんな番組をよく聞くのか、どうしてラジオが好きなのかについて、飼い主さんが答えてくれた回答の一部を紹介します!
どんな番組をよく聞いてるの?
- 「地方局のラジオ!」
- 「地元のラジオを外回り中はずっと聞いています」
- 「おもにTBS、文化放送などをなんとなく流している」
- 「平日の夜は、昔からFMのジェット・ストリームを聞きながら眠りにつきます」
- 「音楽番組」
- 「NACK5は毎朝聞いてます」
- 「ABCラジオ。朝から聞いてます」
どうしてラジオが好きなの?
- 「家族がラジオ好きだから」
- 「PC、読書中に聞いても邪魔にならない」
- 「何かをしながら、自分のペースで聞けるので好きです」
- 「ながら作業ができる」
- 「車の移動中だから」
- 「車移動が多いため」
- 「ラジオを聞いていると時間が短く感じるし、リアルタイムで流行りの音楽などが聞けるから」
- 「ご飯中は、テレビを見ちゃダメな家庭でした。物心着いたときから朝のご飯中はラジオ、家族で出かけるときも車の中のBGMはラジオでした。ラジオを聞く習慣は、今でも続いてます」
- 「パーソナリティのトークが楽しい」
なかでも、「何かをしながら、自分のペースで聞けるから好き」というのは、なんだか猫っぽいという印象を受けました。
ふだんラジオをあまり聞かないという方も、ぜひ聞いてみてはいかがでしょうか? ラジオの良さに気づくかも♪
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE