猫が好き
UP DATE
猫界のテディベア♡といわれる猫「ラガマフィン」
ラグドールに似ているといわれることも多い「ラガマフィン」。
テディベアのように可愛らしいだけでなく、人なつっこく甘えん坊という一面もあるようです。
そんなラガマフィンの性格や体の特徴などを、「ねこのきもちアプリ」に投稿された可愛い写真とともにご紹介します!
全体的に丸みを帯びている

丸みのある頭の形に、短めのマズル。やや釣り上がった目は大きなクルミ形をしています。耳は大きくも小さくもないサイズ感。
体重は4.5~9kgほどで、胸や肩が幅広く、長方形の体をしています。足は中くらいの長さで、前足は後ろ足よりも少しだけ短めです。
このように、全体的に丸みを帯びているのが、ラガマフィンの特徴といえるでしょう。
優しくて愛情深く、飼い主さんが大好き♡

人なつっこく、飼い主さんと触れ合うことが大好きだといわれるラガマフィン。好奇心旺盛で遊び好きな猫が多く、おもちゃを目にしたらすぐに興味を示すような機敏さも兼ね備えているのだそう。また、とても愛情深く、甘えん坊な一面もあるようです。おだやかでおとなしい性格のため、とても飼いやすい猫種ともいわれています。
ほかの長毛種よりはお手入れ楽チン

ラガマフィンの、やわらかく豊富な毛に覆われたふわふわのしっぽは、とてもチャーミングですよね。ラガマフィンの被毛は、なめらかで美しくシルキーな毛質。
長さはあるものの、もつれにくく抜け毛も少なめなので、ほかの長毛種よりはお手入れも簡単といわれています。とはいえ、適度なブラッシングは必要です。
ちなみに毛色は規定されておらず、ポインテッドを除く、あらゆる色が認められています。
ラガマフィンについてのもっと詳しい内容は、この記事の最後にある、ねこのきもち WEB MAGAZINE「ラガマフィンの特徴と性格・価格相場|猫図鑑」をチェックしてみてくださいね♪
「ねこのきもちアプリ」で見つけたキュートなラガマフィンたち♡
雨の日は眠いにゃ~

キャットタワーの上で眠るマフィンくん。とっても気持ちよさそうですね♪
お外を観察中

こちらは、朝から窓の外を眺めるひよちゃん。何を見ているのかな?
おもちゃで遊ぼう!

おもちゃを抱えているアニーくん。大事そうにしている姿がキュートです♡
ふわふわもふもふ~

あらら、ベッドから出ちゃってますよ(笑)ふわふわもふもふの毛がなんとも愛らしいぺこちゃんです♪
瞑想中?

静かに目を閉じているののちゃん。瞑想中?なのだそうです(笑)
穏やかで優しい性格のため飼いやすいと評判のラガマフィン。ふわふわっとした毛質やキュートなお顔など、その見た目の可愛さもあり、思わず抱っこしたくなっちゃいますね♡
ねこのきもち WEB MAGAZINE|ラガマフィンの特徴と性格・価格相場【猫図鑑】
参考/「ねこのきもち」WEB MAGAZINE『ラガマフィンの特徴と性格・価格相場|猫図鑑』(監修:CFAオールブリード国際審査員 サンフラワーキャットクラブセクレタリー 高野八重子先生)
文/ishikawa_A
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE