1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 生態
  4. 生態・生活
  5. 理由を知ってもっと充実♡ 飼い猫ならではの「好きなコト」3選

猫が好き

UP DATE

理由を知ってもっと充実♡ 飼い猫ならではの「好きなコト」3選

愛猫の好きなコトはなんですか? 好みはわかっていても、その理由まで知っている飼い主さんはそう多くはないかもしれません。

そこで今回は、猫の「好きなコト」3つをピックアップし、その理由やさらに愛猫との絆を深めるアイデアをご紹介します。

夢中になって遊んじゃう! 猫は「ひも」が大好き♡

黄色の紐で遊ぶアメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫がひもで遊ぶことが好きなのは、ひもの形状がへびやネズミのしっぽのように見えて、狩猟本能を刺激されるからです。獲物を捕まえているような気持ちになっているのでしょうね。

猫はウールや綿などの繊維質も好む傾向があるので、身近にあるひもを気に入ることが多いようです。

ひもを歯ブラシ代りにしちゃおう

ひもを三つ編みにして、振ったり投げたりして一緒に遊んでみましょう。おもちゃで遊ぶような感覚ですが、じつはこれが歯ブラシ代りになるんです。
猫がひもを噛んだときに、歯がひもの間に入ることで歯垢がとれるんですよ。一週間に一回ほど、この方法で遊ばせてみて。

興味津々! 猫は「外を眺める」のが大好き♡

背伸びして窓の外を眺めるベンガル
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫が窓の外をじーっと眺めることってありますよね。
これは猫にとって、変化の少ない部屋の中より、車や鳥など動きのある屋外の方が刺激的で、面白く感じているためでしょう。

なお、過去に外に出たことがある猫は、より外への関心が高いといわれています。

網戸にして外の雰囲気を味わおう

外の世界に興味があるようなら、少しだけ窓を開けて網戸にしてみましょう。外の音を聞いたりニオイを嗅いだりすることでも、猫は充分な刺激を得ることができますよ。
また、高いところから観察できるように、窓の近くに柵などを設置してもいいでしょう。窓を開けるときは脱走に注意してくださいね。

まったり~♪ 猫は「飼い主さんのそば」が大好き

抱っこされる大福くん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫が飼い主さんのお腹の上にのってお昼寝をしたり、飼い主さんを追いかけてそばをキープしたりするのは、安心できる人のそばにいるのが好きだからです。

ちなみに、猫はニオイや見た目、しぐさなどから、その人が「安心できる人」かどうかを判断しています。また、ゴハンをくれるなどいいことをしてくれる人や、爪切りなど猫が苦手なことをしない人も好まれる傾向に。

スキンシップをしながら健康チェック♪

猫がそばに来たときは、健康チェックをするチャンスです。嫌がられない程度に体を触って、脱毛やしこりなどの異変がないかを確認しましょう。
猫が安心できると判断してそばにいるので、優しくなでるなどのスキンシップをして、リラックスさせてあげることも大切です。
ここでは、飼い猫ならではの3つの「好きなコト」に注目して解説してきました。
好きな理由もあわせて知ることで、愛猫にとってより充実した日々を送らせてあげられるはず♡ ぜひ参考にしてくださいね。
参考/「ねこのきもち」2016年2月号『2号連続企画 わかればもっと仲よしに 大発表!猫の好きなコト TOP10』(監修:帝京科学大学生命環境学部 アニマルサイエンス学科准教授 加隈良枝先生)
文/ishikawa_A
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る