猫が好き
UP DATE
愛猫の「抜けたヒゲ」を保管できるアイテムがすごい♡
愛しい愛猫のヒゲが落ちていたら、拾って保管しているという飼い主さんもいるでしょう。自然に抜け落ちたヒゲは「縁起がいい」という話も♪
今回は猫飼いさんにぜひ使ってもらいたい、おすすめの「猫ヒゲホルダー」を紹介します!
猫柄マズルの「猫ヒゲホルダー」の誕生秘話

羊毛フェルトで、猫柄マズルの猫ヒゲホルダーをオーダー制作している「かなつんこ」さん。かなつんこさんも猫を飼っており、愛猫のヒゲ1本1本が愛おしかったのだそう。
落ちているヒゲを拾っては、箱に入れて集めていたのだとか。

「せっかくなら、猫ヒゲをかわいく飾れないものかと考えて。羊毛フェルトで愛猫の猫柄のマズルを作ってヒゲを刺したところ、それを見た愛猫家のみなさまから『私もほしい!』と言われ、オーダーを始めたんです」

「みなさんも、おヒゲのやり場に悩んでいたのかなと思いました」
たしかに、大切に箱の中などに保管していても、しまいっぱなしになっていることが多いですよね。

オーダーで、愛猫にそっくりなマズルの猫ヒゲホルダーを制作してくれるかなつんこさん。
大切な愛猫のヒゲを拾ったら…

こんなふうにマズルにヒゲを刺してみて! 愛猫の抜けたヒゲを集めるのが、もっと楽しみになりそうですね♡
それぞれの猫ちゃんの特徴を再現できるように

ちょこっと出ちゃった歯がチャームポイントのこちらの猫ちゃん♡ かなつんこさんが、この猫ちゃんの猫ヒゲホルダーを作ると……↓↓

に、似てる!!
チャームポイントの歯もしっかり再現! そっくりな猫ヒゲホルダーが出来上がりました♪

かわいくて素敵な猫ヒゲホルダーを作り続けるかなつんこさん。作品づくりへのこだわりを聞いてみると、次のように話してくれました。
「猫グッズはたくさんありますが、やはり猫ちゃんそれぞれに特徴あり、自分の猫ちゃんに近いもののほうが愛着も湧きますよね」

「なので、なるべくその特徴を再現できるように制作しています。そこがオーダーされる方にも喜んでいただいてるようです」

「なかには10年近くおヒゲを拾ってためていて、『こんなグッズ待っていました!』と言ってくださる方もいました」
10年近くのおヒゲともなると、迫力がスゴいです! 大切な愛猫のおヒゲをこんなふうに飾れて、見ても楽しめるなんて、とっても素敵ですよね♡

抜け落ちた猫ヒゲを集めている方、これから集めようとしている方、ぜひかなつんこさんの猫ヒゲホルダーをチェックしてみてくださいね♪
参照/Instagram(@kanatsunkoshop)
取材・文/雨宮カイ
UP DATE