猫が好き
UP DATE
まるで〇〇!? イマドキ猫のフシギな行動の理由とは
フシギ①「こっちに来てほしいニャ」と呼びつける
猫の生態に詳しい先生によると、「鳴けば飼い主さんが来てくれる」と猫が覚えたためだと考えられるそうです。たまたま鳴き続けていたときに飼い主さんが来てくれたことが嬉しくて、繰り返すようになったのかもしれないとのことでした。
そんなふうにかわいく呼ばれたら、駆け付けてしまいますよね~♪
フシギ②飼い主さんの帰宅時に迎えに来る日と来ない日がある
先生曰く、単なる気まぐれの可能性が高いそう。飼い主さんの帰宅時にお腹が空いていたら玄関まで迎えに行く、眠かったら睡眠を優先する……ということのようです。
猫らしいといえば、猫らしいといえる行動ですね♡
フシギ③飼い主さんの膝の上でずっと舌を出している
飼い主さんに心を許している証拠だと思うと、余計にかわいいですね♪
フシギ④くしゃみに「ニャー」と反応する
先生もこれに関しては、「正直、猫に聞いてみないとわからないです(笑) もしかしたら返事をしているつもりなのでは?」とのこと。くしゃみの音を聞くと、自分が呼ばれている気になってしまうのかもしれません。
なんだかくしゃみをするのが楽しくなってしまいますね♡
フシギ⑤仲が悪そうに見える猫たちが一緒に寝ている
先生曰く、一緒に寝ているということはお互いを仲間と認識しているはず。追いかけまわしているのはケンカではなく、遊びの可能性が高いでしょうとのことです。
同居猫ちゃんたちが仲よしなのは、飼い主さんも嬉しいですよね♡
フシギな行動をする猫から目が離せない!
今後もそのかわいさから目が離せません♪
文/しばたまみ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE