猫が好き
UP DATE
愛猫に感謝…(涙) 猫たちが飼い主さんに見せた「神対応」の数々とは
猫と暮らしていると日々いろんなことが起こりますよね♪ そのなかで、愛猫の行動を「神対応だ」と思ったことはありますか?
今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「愛猫がこれまでに飼い主さんに『神対応』を見せたことがあるか」どうか、アンケート調査を実施してみることに!
今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「愛猫がこれまでに飼い主さんに『神対応』を見せたことがあるか」どうか、アンケート調査を実施してみることに!
約4割の飼い主さんが、愛猫の神対応を見た経験あり
その結果、飼い主さんの43.0%が「愛猫が神対応を見せたことがある」と回答しました。
猫たちは、飼い主さんにどのような神対応をしてみせたのでしょうか? この記事では、飼い主さんたちから集まった「愛猫の神対応」を紹介します♪
猫たちは、飼い主さんにどのような神対応をしてみせたのでしょうか? この記事では、飼い主さんたちから集まった「愛猫の神対応」を紹介します♪
落ち込んでいるときに癒してくれた♡
飼い主さんが落ち込んでいたり疲れていたりする様子を感じ取って、癒してくれたという神対応を見せてくれたコがいるようです♪
- 「仕事ですごく落ち込んだとき、いつもは寄り付かなかったのに座っている膝の上に飛び乗ってきて、おでこを触ってきた」
- 「泣いていたら、寄り添い涙を舐めてくれました」
- 「普段あまり膝に乗ったりして来ないのに、いろいろあって寂しいなぁと感じているときに、珍しく膝に乗ってサイレントニャーまでしてくれたときは感動しました」
- 「疲れているときに甘えて寄ってきてスリスリして癒してくれる」
- 「寂しい気持ちのときに、これでもかというほど甘えてくる」
- 「疲れたときに指をペロって舐めてくれて癒された」
ピンチを神対応で救ってくれた♡
飼い主さんがピンチのとき、愛猫の神対応のおかげで救われたという声も!
- 「探し物を持ってきてくれたとき」
- 「無くしたものを、無くしたと騒いでいたら見つけて持ってきてくれたこと」
- 「主人が怒っているのがわかったらしく、私と主人の間に入って、喧嘩の仲裁に入る素振りを見せたことがある」
- 「私と主人が大喧嘩をしていると、間に入って『にゃーん。にゃーん』と鳴き続け心配して間を取り持ってくれた」
- 「親子ケンカの間に入って止めさせようとする」
- 「家族の誰かが、体調を崩す前に見極めてそっとそばにいたりする。ウチではこれを猫警報と呼んで、早めの就寝で悪化を防いでいます。なぜわかるのか本当に不思議です」
愛猫のおかげで寝坊を回避!
飼い主さんが寝坊しかけたとき、愛猫が起こしてくれて寝坊を回避できたという方もいました!
- 「朝寝坊をしかけたら、顔ペロで起こしてくれた。朝ご飯の時間だった」
- 「目覚ましに気づかず寝てたら起こしてくれたことが何度か」
- 「朝寝坊しそうになったとき、肉球で優しくポンポンと起こしてくれた」
- 「目覚ましが鳴り続けると、顔を叩いて起こしてくれる」
体調が悪いときに、そばにいてくれた♡
体調が悪かったとき、そっと寄り添ってくれた愛猫。そんな愛猫の行動に「神対応だ」と感じた方もいるようでした♪
- 「体調が悪くて寝ているときは、寄り添って寝てくれる」
- 「風邪をひいたときに、自分のごはんを私のベッドまで運んで来て感動しました」
- 「熱を出したときに隣にいてくれた。普段は布団に来ない猫が」
- 「体調が悪いから早めに寝たとき、愛猫が布団に入って一緒に寝てくれた」
- 「私がインフルエンザで寝込んだとき、昼間滅多にベッドに来ない猫がずーっとそばにいてくれました」
- 「本猫にそのつもりはなかったと思いますが、風邪で寝込んでいるとき、ソファーの上からモグラ叩きのように顔をぴょこぴょこ出して笑わせてくれた」
猫たちが見せた神対応の数々…いかがでしたでしょうか? 愛猫の神対応によって、いろんな場面で救われている飼い主さんがいるようでした。
みなさんも似たような経験はありましたでしょうか?
みなさんも似たような経験はありましたでしょうか?
『ねこのきもちWEB MAGAZINEアンケート 猫の神&塩対応に関するアンケート』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
CATEGORY 猫が好き
UP DATE