猫が好き
UP DATE
ハンター気質ゼロ…?(笑) 「猫らしからぬ愛猫の姿」を飼い主が告白
猫は狩りが得意な動物ですが、はたしてすべての猫がそうなのでしょうか…?
今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「愛猫を見ていて『うちのコ、猫なのにハンター気質ゼロだな』と感じたことはあるか」どうか、アンケート調査を実施してみました。
「うちの猫はハンター気質ゼロ」と答えた飼い主さんは約2割!

その結果、少数ではありますが、飼い主さんの約2割が「愛猫はハンター気質がゼロだ」と感じているようです。では、愛猫のどんな姿からそう思ったのか…この記事では、飼い主さんたちから寄せられた回答の一部を紹介します!
おもちゃで遊ばない

猫は、猫じゃらしやおもちゃなどで遊ぶのが好きなイメージがありますが、なかには「おもちゃで遊ばない」「遊びに誘ってもめんどくさそうにする」というコがいるようです。
- 「たまには運動させようと思いおもちゃで誘っても、めんどくさそうに来て歩いておもちゃを追いかけたり、寝ながら遊ぶのが好き」
- 「ネズミのおもちゃで遊んでいるときなど、手の届く範囲に投げてあげてもキャッチできなかったり、目で追うだけでスルーしたりする。それを見るたびに『野生では生きていけないな…』と思います(-""-;)」
- 「床で寝転がってばかりです」
- 「じゃらしで遊ぶと寝転がり、じゃらしが近くに来たときしかじゃれない」
- 「目の前におもちゃを投げても、反応ゼロのとき」
- 「ネズミのおもちゃをあげてもまったく見向きもせず。お腹を見せてゴロゴロしてます」
虫が捕まえられない

家の中に虫がいても、ただ見ているだけのコや、捕まえる素振りを見せても逃げられてしまっている…という愛猫の姿を目撃した飼い主さんも。
- 「どんなに小さい虫でも見つけると、ずーっとついて行って見てるだけでまったく捕まえようとしない」
- 「小さい虫を目で追っているけど、そっと手を伸ばすので必ず逃げられる」
- 「虫が床とかにいても、ただ眺めて、観ているとき」
- 「小さい虫を見つけても、追いかけるのではなくか細い声で『キャキャキャキャ』と知らせるだけのとき(^_^;)」
- 「窓から鳥を見ていても、飛びつきそうな素振りも見せず、見ているだけです」
運動オンチ?

よくコケていたり、おもちゃをキャッチできなかったり…愛猫の運動オンチな姿を見て、「このコ、ハンター気質ゼロだ」と感じてしまった飼い主さんもいるようでした。
- 「とにかくずっこけることが多い。高いところに登るためジャンプしてもジャンプに失敗して落ちる。細いところを歩いていても後ろ足を踏み外すなど、『猫?かなぁ』と思うことがある」
- 「猫じゃらしをしていてもたまにスカっておててが空振りします笑」
- 「洗面台やフローリングなど、つるつるしたところでこけている」
- 「細いところを歩いてよく足を踏み外します」
- 「猫パンチが遅すぎるので」

「猫なのにハンター気質ゼロだ」と感じてしまう猫たちの行動の数々。おうちの居心地がよすぎて、だらけてしまうコもいるのかも……?(笑)
猫らしからぬ姿も、そのコの個性。猫っぽくない愛猫の行動を見ていて、愛しくなってしまう飼い主さんもきっと多いはずですよね♪ みなさんの愛猫は、いかがでしょうか?
『ねこのきもちWEB MAGAZINEアンケート 「猫あるある」に関するアンケートvol.01』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE